<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

アエタ灰のなかの未来 大噴火と創造的復興の写真民族誌 

著者名 清水 展/著
著者名ヨミ シミズ ヒロム
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.2
内容紹介
1991年、フィリピン・ルソン島の大噴火で甚大な被害を受けた先住民アエタ族。人類学者として、彼らと伴走する中で、先住民の強靱な復興力を目の当たりにし…。ダイナミックな民族誌を、一人称の文章と多数の写真... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150613818図書一般382/シ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
291.62 291.62

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011370970
書誌種別 図書
著者名 清水 展/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.2
ページ数 303p
大きさ 21cm
ISBN 4-8140-0513-0
タイトル アエタ灰のなかの未来 大噴火と創造的復興の写真民族誌 
タイトルヨミ アエタ ハイ ノ ナカ ノ ミライ ダイフンカ ト ソウゾウテキ フッコウ ノ シャシン ミンゾクシ 
内容紹介 1991年、フィリピン・ルソン島の大噴火で甚大な被害を受けた先住民アエタ族。人類学者として、彼らと伴走する中で、先住民の強靱な復興力を目の当たりにし…。ダイナミックな民族誌を、一人称の文章と多数の写真で語る。
著者紹介 横須賀市生まれ。京都大学名誉教授。専門は文化人類学、東南アジア研究。「草の根グローバリゼーション」で日本文化人類学会賞、日本学士院賞を受賞。
件名 ネグリート族
件名 噴火災害
件名 ピナツボ山



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。