蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
私と言葉たち
|
著者名 |
アーシュラ・K.ル=グウィン/著
|
著者名ヨミ |
アーシュラ K ル グウィン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.11 |
内容紹介 |
睡眠、人工の言語、本の中の動物たち、女たち、自らの育った家…。2000年から2016年までの間に書かれたエッセイや書評と、1994年春の特別な1週間の日記をまとめる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150568053 | 図書一般 | 934ル// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317376374 | 図書一般 | 934ル// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
南荻窪 | 0912734944 | 図書一般 | 934ル// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高井戸 | 1112355951 | 図書一般 | 934ル// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「目からウロコ」単位の発明!4
稲葉 茂勝/著
「目からウロコ」単位の発明!5
稲葉 茂勝/著
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
「目からウロコ」単位の発明!3
稲葉 茂勝/著
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
通じればいいんです! : 外国人と…
パックンマックン…
「目からウロコ」単位の発明!1
稲葉 茂勝/著
「目からウロコ」単位の発明!2
稲葉 茂勝/著
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
古代・近代・現代のオリンピック :…
稲葉 茂勝/著,…
狙われた国と地域4
稲葉 茂勝/著,…
カトリック的伝統の再構成
伊達 聖伸/編著…
狙われた国と地域3
稲葉 茂勝/著,…
狙われた国と地域2
稲葉 茂勝/著,…
狙われた国と地域1
稲葉 茂勝/著,…
私雨邸の殺人に関する各人の視点
渡辺 優/著
著作権って何? : 現代人なら知っ…
稲葉 茂勝/著,…
SDGs辞典
渡邉 優/著
カラスは言った
渡辺 優/著
ネットリテラシー・パーフェクトガイ…
稲葉 茂勝/著,…
SDGsの目でみる天気の図鑑
稲葉 茂勝/著,…
学校の怪談 : 短編アンソロジー
集英社文庫編集部…
国連ファミリー・パーフェクトガイド…
稲葉 茂勝/著,…
目でみるアスリートの図鑑
稲葉 茂勝/著,…
アヤとあや
渡辺 優/著
教科で学ぶSDGs学
稲葉 茂勝/著
ウイルス・感染症と「新型コロナ」…4
稲葉 茂勝/著,…
ウイルス・感染症と「新型コロナ」…5
稲葉 茂勝/著,…
ウイルス・感染症と「新型コロナ」…6
稲葉 茂勝/著,…
調べるまとめる発表する調べ学習パー…
稲葉 茂勝/著,…
食卓からSDGsをかんがえよう!2
稲葉 茂勝/著,…
食卓からSDGsをかんがえよう!3
稲葉 茂勝/著,…
食卓からSDGsをかんがえよう!1
稲葉 茂勝/著,…
クラゲ・アイランドの夜明け
渡辺 優/著
ウイルス・感染症と「新型コロナ」…3
稲葉 茂勝/著,…
ウイルス・感染症と「新型コロナ」…2
稲葉 茂勝/著,…
ウイルス・感染症と「新型コロナ」…1
稲葉 茂勝/著,…
悪い姉
渡辺 優/著
福祉がわかるシリーズ3
稲葉 茂勝/著,…
駅のピアノ : 故国への想い
稲葉 茂勝/文,…
福祉がわかるシリーズ2
稲葉 茂勝/著,…
福祉がわかるシリーズ1
稲葉 茂勝/著,…
ローマ字学 : 世界のアルファベッ…
稲葉 茂勝/著,…
行きたくない
阿川 せんり/[…
18歳のアトム : 手塚治虫の鉄腕…
手塚 治虫/原作…
池上彰が解説したい!国民・移民・…3
稲葉 茂勝/著,…
じゃんけん必勝法 : 昔と今
稲葉 茂勝/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011254656 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アーシュラ・K.ル=グウィン/著
、
谷垣 暁美/訳
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
426p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20872-5 |
タイトル |
私と言葉たち |
タイトルヨミ |
ワタクシ ト コトバタチ |
内容紹介 |
睡眠、人工の言語、本の中の動物たち、女たち、自らの育った家…。2000年から2016年までの間に書かれたエッセイや書評と、1994年春の特別な1週間の日記をまとめる。 |
著者紹介 |
カリフォルニア州生まれ。「闇の左手」でヒューゴー賞、ネビュラ賞を受賞。ほかの著書に「ゲド戦記」シリーズ、「暇なんかないわ大切なことを考えるのに忙しくて」など。 |
目次
内容細目
前のページへ