<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

タイトル

ぐっどいゔにんぐ 金曜日の本 

著者名 吉田 篤弘/文と絵
著者名ヨミ ヨシダ アツヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2020.11
内容紹介 まだ書かれていないこの本は、きっと、小さなものと静かなものについて書かれた本になる-。小説や詩になる前の言葉をそのまま並べた書き下ろし小文集。著者による挿絵も多数掲載。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150333623図書一般913.6ヨシ//一般開架 在庫 
2 阿佐谷0812932374図書一般913.6/ヨシ/一般開架 在庫 
3 南荻窪0912693447図書一般913.6ヨシ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
放射線障害 科学技術倫理 福島第一原子力発電所事故(2011)
645.6 645.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011070489
書誌種別 図書
著者名 吉田 篤弘/文と絵
出版者 平凡社
出版年月 2020.11
ページ数 [192p]
大きさ 17cm
ISBN 4-582-83852-7
タイトル ぐっどいゔにんぐ 金曜日の本 
タイトルヨミ グッド イヴニング キンヨウビ ノ ホン 
内容紹介 まだ書かれていないこの本は、きっと、小さなものと静かなものについて書かれた本になる-。小説や詩になる前の言葉をそのまま並べた書き下ろし小文集。著者による挿絵も多数掲載。
著者紹介 1962年東京生まれ。作家。小説を執筆するかたわら、クラフト・エヴィング商會名義による著作とデザインの仕事を続けている。著書に「チョコレート・ガール探偵譚」「月とコーヒー」など。



目次


内容細目

1 坊っちゃん(抄)   10-13
夏目 漱石/著
2 野ばら   14-17
小川 未明/著
3 将棋の師   18-22
菊池 寛/著
4 蠅   24-30
横光 利一/著
5 お母さん   32-36
芥川 龍之介/著
6 悪戯   38-46
甲賀 三郎/著
7 彼は昔の彼ならず(抄)   48-59
太宰 治/著
8 聴雨   60-74
織田 作之助/著
9 王将(抄)   76-87
北條 秀司/著
10 北風   92-108
吉井 栄治/著
11 勝負   110-120
井上 靖/著
12 町内の二天才   122-138
坂口 安吾/著
13 名人余香(抄)   140-151
川端 康成/著
14 南豆荘の将棋盤   152-155
井伏 鱒二/著
15 鉄人Q(抄)   156-166
江戸川 乱歩/著
16 春之駒象棊行路   168-184
滝沢 馬琴/著
17 将棋と小説   186-189
篠原 学/著
18 小説神髄(抄)   190-193
坪内 逍遙/著
19 探偵小説はこれからだ   194-197
甲賀 三郎/著
20 悪霊について   198-203
横光 利一/著
21 小説のことなど   204-212
堀 辰雄/著
22 ロマネスクの心理   213-222
アルベール・ティボーデ/著 生島 遼一/訳
23 将棋と戦争   226-229
木村 政樹/著
24 支那事変の碁と将棋   230-232
下村 海南/著
25 詰将棋と支那事変   233-237
布施 辰治/著
26 駒落将棋の戦略   238-240
木村 義雄/著
27 暗い絵(抄)   241-245
野間 宏/著
28 「阿佐ケ谷会」の縁起   246-250
浅見 淵/著
29 志賀直哉をめぐって   254-257
斎藤 理生/著
30 志賀さんと将棋   258-260
尾崎 一雄/著
31 可能性の文学   261-280
織田 作之助/著
32 坂口流の将棋観   281-283
坂口 安吾/著
33 如是我聞(抄)   284-291
太宰 治/著
34 将棋と人生   292-295
西井 弥生子/著
35 将棋   296-298
幸田 露伴/著
36 勝負事と心境   299-303
菊池 寛/著
37 常識   304-309
小林 秀雄/著
38 時間のパラドックスについて(抄)   310-313
澁澤 龍彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。