蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
福祉社会学ハンドブック 現代を読み解く98の論点
|
著者名 |
福祉社会学会/編集
|
著者名ヨミ |
フクシ シャカイ ガッカイ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2013.7 |
内容紹介 |
福祉問題を“常識”から問い直すために-。理論・方法から、諸領域における重要テーマまで、福祉社会学の知識を体系化し、その考え方を明らかにする。福祉社会学会の10年間の研究動向と到達点を示す本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118853050 | 図書一般 | 364/フ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011182420 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 明彦/著
|
出版者 |
時事通信出版局
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7887-1805-0 |
タイトル |
「使い捨てられる教師たち」の知られざる実態 非正規教員の研究 |
タイトルヨミ |
ツカイステラレル キョウシタチ ノ シラレザル ジッタイ ヒセイキ キョウイン ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
非正規教員が今、増え続けている。仕事も能力も正規教員と変わらないのに「使い捨て」、10年前を境に人数や割合の詳細も「ブラックボックス」…。教師という職業に何が起きているのか、教育ジャーナリストが迫る。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。滋賀県出身。東北大学教育学部卒。教育ジャーナリスト。株式会社コンテクスト設立。教員採用試験対策講座「ぷらすわん研修会」事務局長。著書に「職業としての教師」など。 |
件名 |
教員
|
件名 |
非正規雇用
|
目次
内容細目
前のページへ