蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
宮本常一とあるいた昭和の日本 11 あるくみるきく双書 関東甲信越 1
|
著者名 |
田村 善次郎/監修
|
著者名ヨミ |
タムラ ゼンジロウ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2010.9 |
内容紹介 |
民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。11は、奥利根、伊豆大島、秩父ほかを掲載。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118337559 | 図書一般 | 382ミ// | 一般大型 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416595601 | 図書一般 | 382ミ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
今川 | 1310903271 | 図書一般 | 382ミ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
長寿・健康の人口学
金子 隆一/編著…
日本は写真集の国である
金子 隆一/著,…
国宝ロストワールド : 写真家たち…
岡塚 章子/著,…
植田正治作品集
植田 正治/著,…
ぞわぞわした生きものたち : 古生…
金子 隆一/著
アナザー人類興亡史 : 人間になれ…
金子 隆一/著,…
恐竜の世界 : 恐竜発掘の歴史から…
金子 隆一/監修
大量絶滅がもたらす進化 : 巨大隕…
金子 隆一/著
日本写真集史1956-1986
金子 隆一/著,…
手塚治虫物語3
伴 俊男/著,手…
手塚治虫物語2
伴 俊男/著,手…
手塚治虫物語1
伴 俊男/著,手…
恐竜化石のひみつ
金子 隆一/監修…
恐竜化石のひみつ
金子 隆一/監修…
面白いほどよくわかる宇宙の不思議 …
金子 隆一/著,…
木村伊兵衛のパリ
木村 伊兵衛/著…
植田正治写真集:吹き抜ける風
植田 正治/著,…
恐竜世界のひみつ
金子 隆一/監修…
定本木村伊兵衛
木村 伊兵衛/著…
ゲノム解読がもたらす未来
金子 隆一/著
新世紀未来科学
金子 隆一/著
植田正治私の写真作法
植田 正治/著,…
哺乳類型爬虫類 : ヒトの知られざ…
金子 隆一/著
新恐竜伝説 : 最古恐竜エオラプト…
金子 隆一/著
謎と不思議の生物史 : イラスト図…
金子 隆一/著
手塚治虫 : 21世紀をデザインし…
伴 俊男/まんが…
翼竜の謎 : 翼竜・首長竜・魚竜の…
金子 隆一/[ほ…
大進化する「進化論」 : 生命の企…
金子 隆一/著,…
手塚治虫物語1960〜1989
伴 俊男/著,手…
手塚治虫物語1928〜1959
伴 俊男/著,手…
覇者・恐竜の進化戦略
金子 隆一/著
手塚治虫物語1960-1989
伴 俊男/著,手…
手塚治虫物語1928-1959
伴 俊男/著,手…
もっとわかる進化論 : 生命誕生か…
金子 隆一/著
恐竜大絶滅の謎 : 6500万年前…
金子 隆一/著
日本近代写真の成立 : 関東大震災…
金子 隆一/[ほ…
スペース・ツアー
金子 隆一/著
SFキイ・パーソン&キイ・ブック
石原 藤夫/著,…
前へ
次へ
サーキュラーエコノミー
野田 由美子/著
ビジネス教養として知っておくべきカ…
和地 慎太郎/著…
サステナビリティ経営・開示のための…
あずさ監査法人/…
環境とビジネス : 世界で進む「環…
白井 さゆり/著
カーボンニュートラルからネイチャー…
野村総合研究所/…
環境投資のジレンマ : 反ESGの…
山下 真一/著
排出量取引とカーボンクレジットのす…
野村総合研究所/…
GX<グリーン・トランスフォーメー…
関 貴大/著,松…
第4の革命カーボンゼロ
日本経済新聞社/…
1冊でわかるGXグリーントランスフ…
内山 力/著
脱炭素のビジネス戦略と技術がこれ1…
本橋 恵一/著
自然再生をビジネスに活かすネイチャ…
松木 喬/著
Sustainability 4.…
桑原 隆志/著,…
カーボンニュートラル
野村総合研究所/…
最新脱炭素経営の基本と仕組みがよ〜…
吉川 武文/著
2025年「脱炭素」のリアルチャン…
江田 健二/著
BCGカーボンニュートラル実践経営
ボストンコンサル…
脱炭素で変わる世界経済ゼロカーボノ…
井熊 均/著,王…
サーキュラーエコノミー実践 : オ…
安居 昭博/著
カーボンZERO気候変動経営 : …
EYストラテジー…
超入門カーボンニュートラル
夫馬 賢治/[著…
BCGカーボンニュートラル経営戦略
ボストンコンサル…
サーキュラーエコノミー : 循環経…
梅田 靖/編著,…
木のストロー
西口 彩乃/著
サーキュラー・エコノミー : 企業…
中石 和良/著
ISO14001の規格と審査がこれ…
福西 義晴/著
身近でできるSDGsエシカル消費2
三輪 昭子/著,…
身近でできるSDGsエシカル消費3
三輪 昭子/著,…
身近でできるSDGsエシカル消費1
三輪 昭子/著,…
バックキャスト思考とSDGs/ES…
北川 哲雄/編著
「脱使い捨て」でいこう! : 世界…
瀬口 亮子/著
SDGsとESG時代の生物多様性・…
藤田 香/著,日…
図解でわかるISO14001のすべ…
大浜 庄司/著
環境責任 : CSRの取り組みと視…
勝田 悟/著
なるほど納得!現場でいかせるISO…
加藤 茜/著
ISO14001やるべきこと、気を…
古江 一樹/監,…
やさしいISO 14001<JIS…
吉田 敬史/著
企業事例で理解するISO14001…
吉田 敬史/編著…
よくわかる環境経営
野村 佐智代/編…
未来をつくるこれからのエコ企業4
孫 奈美/編著
未来をつくるこれからのエコ企業3
孫 奈美/編著
未来をつくるこれからのエコ企業2
孫 奈美/編著
グリーンマネジメント : 持続可能…
守屋 有/著
未来をつくるこれからのエコ企業1
孫 奈美/編著
2013年動き出す新しい排出権
齊藤 聡/著
350兆円市場を制するグリーンビジ…
ローランド・ベル…
環境経営の日米比較
金原 達夫/著,…
最新排出権取引の基本と仕組みがよ〜…
スマートエナジー…
環境ビジネスハンドブック : これ…
山本 良一/監修…
カーボンフットプリントのおはなし
稲葉 敦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001985105 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田村 善次郎/監修
、
宮本 千晴/監修
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-540-10211-0 |
タイトル |
宮本常一とあるいた昭和の日本 11 あるくみるきく双書 関東甲信越 1 |
タイトルヨミ |
ミヤモト ツネイチ ト アルイタ ショウワ ノ ニホン アルク ミル キク ソウショ カントウ コウシンエツ |
内容紹介 |
民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。11は、奥利根、伊豆大島、秩父ほかを掲載。 |
件名 |
日本-風俗
|
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名 |
宮本 常一
|
目次
内容細目
-
1 一枚の写真から
駅前旅館
5-7
-
宮本 常一/文 須藤 功/写真
-
2 奥利根
9-32
-
都丸 十九一/文 須藤 功/写真
-
3 佐渡小木岬
33-48
-
姫田 忠義/文・写真 相沢 韶男/写真
-
4 伊豆大島
49-67
-
宮本 常一/文 菅沼 清美/写真
-
5 筑波山麓風土記
69-92
-
渡部 武/文・写真
-
6 歌垣
93-95
-
佐藤 健一郎/文
-
7 伊那路をゆく
97-122
-
姫田 忠義/文・写真 須藤 功/写真
-
8 伊那谷
123-126
-
向山 雅重/文
-
9 小笠原
開けゆくBONIN ISLANDS
127-150
-
姫田 忠義/文・写真 伊藤 碩男/写真
-
10 私の小笠原
151-154
-
瀬川 清子/文
-
11 宮本常一が撮った写真は語る
新潟県山古志村
155-158
-
須藤 功/記
-
12 山古志村
159-185
-
須藤 功/文・写真
-
13 山古志の昔話
186-190
-
水沢 謙一/文
-
14 秩父
峠を越えて
191-213
-
三輪 主彦/文 野村 矩子/文 菅沼 清美/写真
-
15 秩父事件
明治十七年
214-215
-
中間 芙美子/文
前のページへ