<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

戦後秘史インテリジェンス だいわ文庫  124-2H

著者名 佐藤 優/序説
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 大和書房
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0911945459図書一般BY(文庫黄・文学以外)サ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 優 黒井 文太郎
2013
科学-歴史 方程式
402 402

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001437996
書誌種別 図書
著者名 ジル・マリー・ランディス/著橋本 夕子/訳
出版者 二見書房
出版年月 2007.2
ページ数 470p
大きさ 15cm
ISBN 4-576-07007-0
タイトル 悲しみを乗りこえて 二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション  L10-2
タイトルヨミ カナシミ オ ノリコエテ フタミ ブンコ ザ ミステリ コレクション 



目次


内容細目

1 日本の情報史で注目すべきキーパーソン   19-31
佐藤 優/述
2 「影の軍隊」伝説の真相   自衛隊元幹部たちの証言   32-63
黒井 文太郎/文
3 「F機関」指揮官=藤原岩市の戦後   63-86
冨澤 暉/談
4 日米関係の深層で活躍した政界ブレーン・天川勇教授   86-103
天川 由記子/談
5 KGBの日本人エージェントは誰だったのか?   104-126
黒井 文太郎/文
6 取り込まれた自衛隊幹部   「宮永スパイ事件」の深層   127-134
野口 裕之/談
7 CIA機密解除文書に見る戦後アメリカの対日工作   135-160
黒井 文太郎/文
8 英防諜部がマークした日本の諜報活動   160-174
橋本 力/文
9 CIAは日本で何をやっているのか   174-191
春名 幹男/談
10 「百人町事件」謎の工作員の数奇な人生   192-217
今村 等/文
11 私は北朝鮮のスパイだった!   日本人工作員の告白   218-238
高世 仁/インタビュアー 石田 久人/インタビュアー
12 朝鮮総連非公然組織「学習組」の虚像と実像   239-246
李 策/文
13 工作船事件で浮上した北朝鮮「覚醒剤」暴力団ルート   247-257
黒井 文太郎/文
14 中国「対日スパイ工作」事件簿   258-277
黒井 文太郎/文
15 対日工作の拠点「中国大使館」研究   278-287
黒井 文太郎/文
16 従軍慰安婦問題をめぐる中国「心理戦」の深層   288-303
江崎 道朗/談
17 機密文書解読で判明したイラク諜報機関の対日工作   304-320
村上 和巳/文
18 「ミツトヨ事件」で浮上した日本の「核の闇市場」   321-333
黒井 文太郎/文
19 大阪万博で始まった公安調査庁“ソ連班”対「KGB」   334-346
黒井 文太郎/文
20 地図から消された極秘の警察庁通信所   346-354
青木 勝弘/文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。