<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

かつてそのゲームの世界に住んでいたという記憶はどこから来るのか 

著者名 郡司 ペギオ幸夫/著
著者名ヨミ グンジ ペギオ ユキオ
出版者 青土社
出版年月 2022.12
内容紹介
未知なるものにつねに開かれた、際限なき世界に生きるということはどういうことか。ダンス、メタバース、クイズ番組、ホラー映画…身近なクリエイティビティの生まれる場所に宿る知にアプローチする、「天然知能」の... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150438919図書一般141.5/ク/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
685.9 685.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011253493
書誌種別 図書
著者名 郡司 ペギオ幸夫/著
出版者 青土社
出版年月 2022.12
ページ数 276p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7516-3
タイトル かつてそのゲームの世界に住んでいたという記憶はどこから来るのか 
タイトルヨミ カツテ ソノ ゲーム ノ セカイ ニ スンデ イタ ト イウ キオク ワ ドコカラ クル ノカ 
内容紹介 未知なるものにつねに開かれた、際限なき世界に生きるということはどういうことか。ダンス、メタバース、クイズ番組、ホラー映画…身近なクリエイティビティの生まれる場所に宿る知にアプローチする、「天然知能」の新展開。
著者紹介 東北大学大学院理学研究科博士後期課程修了。理学博士。早稲田大学基幹理工学部・表現工学専攻教授。著書に「群れは意識をもつ」「天然知能」など。
件名 創造性
件名 知能



目次


内容細目

1 秋の日は…   久保由佳   7-23
2 伴奏者   心平   24-41
3 見いつけた   田町   42-60
4 マンホールのふた   日向子   61-78
5 イタル更生計画   ノムさん   79-98
6 プラタナスの葉が落ちるころ   このちゃん   99-119
7 彼がすぐにキレるわけ   近藤   120-137
8 ジョーカー、あるいは戦士   楓雅   138-157
9 バレンタインのイヴ   レイミー   158-173
10 約束   真琴   174-193
11 イタルが至る   イタル   194-214
12 その道のさき   ヒロ   215-233
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。