蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
私の昭和史 戦後篇下
|
著者名 |
中村 稔/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ミノル |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2008.10 |
内容紹介 |
内外の動乱期の政治的、社会的事件における権力の策謀。昭和の戦後の実体を凝視しながら、詩人として弁護士として歩み始め、やがて迎える青春の終焉。『ユリイカ』連載をまとめて単行本化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
宮前 | 0516461688 | 図書一般 | 911.56ナ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001760939 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 稔/[著]
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
464p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6437-2 |
タイトル |
私の昭和史 戦後篇下 |
タイトルヨミ |
ワタクシ ノ ショウワシ |
内容紹介 |
内外の動乱期の政治的、社会的事件における権力の策謀。昭和の戦後の実体を凝視しながら、詩人として弁護士として歩み始め、やがて迎える青春の終焉。『ユリイカ』連載をまとめて単行本化。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。詩人、弁護士。「鵜原抄」で高村光太郎賞、「羽虫の飛ぶ風景」「束の間の幻影」で読売文学賞、「浮泛漂蕩」で藤村記念歴程賞を受賞。 |
件名 |
中村 稔
|
目次
内容細目
-
1 14歳
12-17
-
千葉 聡/作
-
2 幽霊屋敷
18-30
-
高木 敦史/作
-
3 会えるのは一度だけ
32-35
-
千葉 聡/作
-
4 素敵なドラマ
36-42
-
ハルノ ユウキ/作
-
5 呪いの指輪
44-51
-
桃戸 ハル/作 橘 つばさ/作
-
6 スカウト
52-65
-
桃戸 ハル/作
-
7 ハチミツと苦労話
66-74
-
桃戸 ハル/作
-
8 アクセサリー
76-81
-
小林 良介/翻案
-
9 幸福な死
82-87
-
中原 涼/作
-
10 夢のしらべ
88-99
-
橘 つばさ/作
-
11 タケル
100-102
-
井口 貴史/作
-
12 モコモコ
104-111
-
井口 貴史/作
-
13 読唇術
112-124
-
佐々木 充郭/作
-
14 自伝
126-140
-
吉田 順/作
-
15 幸運の証明
142-148
-
桃戸 ハル/作 橘 つばさ/作
-
16 メイクの魔法
150-162
-
井上 香織/作
-
17 村人と鬼とキツネ
164-172
-
桃戸 ハル/翻案 橘 つばさ/翻案
-
18 小人
174-184
-
佐々木 充郭/作
-
19 輪舞曲
186-195
-
桃戸 ハル/作 橘 つばさ/作
-
20 理想の恋人
196-208
-
橘 つばさ/作
-
21 ひな飾り
210-216
-
ハルノ ユウキ/作
-
22 誕生
218-227
-
難波 一宏/作
-
23 セニモノ銀山
228-233
-
蔵間 サキ/翻案
-
24 さよなら、泣き虫先生
234-240
-
ハルノ ユウキ/作
-
25 冷蔵庫と夜
242-248
-
井口 貴史/作
-
26 進路調査
250-253
-
千葉 聡/作
-
27 楽天家
254-257
-
ハルノ ユウキ/作
-
28 獣化兵
258-265
-
桃戸 ハル/作 橘 つばさ/作
-
29 パソコンに向かう女
266-268
-
千葉 聡/作
-
30 画廊での出来事
270-279
-
佐々木 充郭/作
前のページへ