<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

将軍の生活 明石選書 

著者名 石井 良助/著
著者名ヨミ イシイ リョウスケ
出版者 明石書店
出版年月 2013.2
内容紹介 将軍や天皇、朝廷の役人、大奥の日課や政務について、また目安箱・御庭番の目的や幕府の財政の変遷、御定書や人別帳の役割、村・村地のしくみについてなど、江戸時代の生活や社会制度を広範に綴る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高円寺0416785749図書一般322.1イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
福沢 諭吉
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010056658
書誌種別 図書
著者名 石井 良助/著
出版者 明石書店
出版年月 2013.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-3757-9
タイトル 将軍の生活 明石選書 
タイトルヨミ ショウグン ノ セイカツ アカシ センショ 
内容紹介 将軍や天皇、朝廷の役人、大奥の日課や政務について、また目安箱・御庭番の目的や幕府の財政の変遷、御定書や人別帳の役割、村・村地のしくみについてなど、江戸時代の生活や社会制度を広範に綴る。
著者紹介 1907〜93年。東京大学法学部卒業。法学博士。東京大学名誉教授。90年文化勲章受章。著書に「江戸の町奉行」「江戸の遊女」など。
件名 法制史-日本
件名 日本-歴史-江戸時代



目次


内容細目

1 敵は本能寺にあり   5-44
2 北の御番所、門前の紫電一閃   45-88
3 手妻遣いの思いもよらぬ手   89-129
4 二度あることは三度ある   130-169
5 月に叢雲、花に嵐   170-209
6 遠江守の奇妙な一言   210-251
7 修験竜鬼院の正体   252-296
8 頼みある仲の酒宴かな   297-340
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。