<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

「戦争経験」の戦後史 語られた体験/証言/記憶 岩波現代文庫 学術 

著者名 成田 龍一/著
著者名ヨミ ナリタ リュウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.8
内容紹介
戦後、人々は戦争との距離をはかることにより自らのアイデンティティを確認し、主体を形成してきた。敗戦からの時間的経過や社会的状況に応じて変容してゆく戦争についての語りの変遷を辿りながら、戦後日本社会の特... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150216018図書一般BY(文庫黄・文学以外)/ナ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
テーブルセッティング 料理
336.3 336.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001052110
書誌種別 図書
著者名 鈴木 健/編大井 恭子/編竹前 文夫/編
出版者 世界思想社
出版年月 2006.11
ページ数 10,224p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1220-6
タイトル クリティカル・シンキングと教育 日本の教育を再構築する SEKAISHISO SEMINAR 
タイトルヨミ クリティカル シンキング ト キョウイク ニホン ノ キョウイク オ サイコウチク スル セカイ シソウ ゼミナール 
内容紹介 「人の意見を鵜呑みにせず自ら考える力」こそが、真の基礎学力である。母語・外国語を問わず、すべての教育の基礎をなす「クリティカル・シンキング」の重要性と伸長のための方法論を、8つの視点から平易に解説。
著者紹介 津田塾大学学芸学部助教授。専門はメディア・コミュニケーション論。
件名 学習指導
件名 クリティカルシンキング



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。