<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

加藤泰、映画を語る ちくま文庫  か62-1

著者名 加藤 泰/著
著者名ヨミ カトウ タイ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.7
内容紹介 時代劇やヤクザ映画で根強いファンを獲得した加藤泰監督が、自分の作品や記憶に残る映画について、技法的なことから時代と人を見つめる「作者の心」までを語った講演・インタビュー、エッセイを収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 成田0616589727図書一般BY(文庫黄・文学以外)カ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 泰 山根 貞男 安井 喜雄
2013
加藤 泰 映画
778.04 778.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010117226
書誌種別 図書
著者名 加藤 泰/著山根 貞男/編安井 喜雄/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.7
ページ数 510p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43068-7
タイトル 加藤泰、映画を語る ちくま文庫  か62-1
タイトルヨミ カトウ タイ エイガ オ カタル チクマ ブンコ 
内容紹介 時代劇やヤクザ映画で根強いファンを獲得した加藤泰監督が、自分の作品や記憶に残る映画について、技法的なことから時代と人を見つめる「作者の心」までを語った講演・インタビュー、エッセイを収録。
件名 映画
件名 加藤 泰



目次


内容細目

1 僕の橋   10-15
2 “自分の映画”をこしらえる   16-51
3 自分の目で映画を見る   52-61
4 伊藤大輔の初期作品   『興亡新選組』を中心に   62-78
5 夢二と武蔵のどこが面白いか   79-91
6 伊藤大輔の恋愛映画   『御誂次郎吉格子』について   92-105
7 シナリオと演出の関係   『人情紙風船』を中心に   106-140
8 私の時代劇遍歴   141-155
9 映像の「宮本武蔵」を語る   156-180
10 キャメラは動かずローポジション   181-187
11 若き日の映画体験と僕のシャシン   『みな殺しの霊歌』と『ざ・鬼太鼓座』について   188-208
12 時代劇の華麗な世界   209-225
13 私の映画づくりの原点   『続大岡政談 魔像篇』など   226-256
14 映画のウソとホント   257-276
15 「忠臣蔵」への想い   277-290
16 人間がいちばん美しい瞬間   ペザロ映画祭にて   291-301
17 人情は万古不易である   302-322
18 満映の思い出   323-332
19 シナリオ講義録   333-374
20 そのころ私は…   『瞼の母』『大江戸の俠児』の思い出   378-384
21 日記から   385-399
22 ローアングルのキャメラアイ   400-458
23 あるB面映画監督の詩と真実   460-506
加藤 文/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。