蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
顧客が部族化する時代のブランディング
|
著者名 |
原田 保/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ タモツ |
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2009.12 |
内容紹介 |
ブランドがコモディティ化(日用品化)してしまう時代、企業はどうやって生き残るのか? カルチャー・志向性を共有する集団=「部族」という概念で、20の事例からブランドを読み解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1111582001 | 図書一般 | 675ハ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001900785 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
原田 保/著
、
片岡 裕司/著
|
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8295-0471-0 |
タイトル |
顧客が部族化する時代のブランディング |
タイトルヨミ |
コキャク ガ ブゾクカ スル ジダイ ノ ブランディング |
内容紹介 |
ブランドがコモディティ化(日用品化)してしまう時代、企業はどうやって生き残るのか? カルチャー・志向性を共有する集団=「部族」という概念で、20の事例からブランドを読み解く。 |
著者紹介 |
コンテクストデザイナー、評論家、作家。多摩大学ルネッサンスセンター教授。戦略研究学会会長。 |
件名 |
ブランディング
|
目次
内容細目
前のページへ