蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
嶽神伝 風花 上 講談社文庫 は100-12
|
著者名 |
長谷川 卓/[著]
|
著者名ヨミ |
ハセガワ タク |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.10 |
内容紹介 |
元亀3年、武田信玄は上洛を目指し動き出す。敗走する家康の窮地を救うべく、山の者が快刀乱麻、躍動する。時に家康に味方し、滅亡に向かう武田に影のように寄り添い、義のために戦う男たち。生き残るのは誰か!? |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
方南 | 1211696792 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010455291 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹内 道雄/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
16,143,26p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-08280-8 |
タイトル |
總持寺の歴史 |
タイトルヨミ |
ソウジジ ノ レキシ |
内容紹介 |
国際的な禅の根本道場である曹洞宗の大本山總持寺。その創設から現在に至る歴史を解説した入門書。新たに口絵、本文図版、用語解説、振り仮名、近年までの記述などを加えた増補新版。 |
著者紹介 |
1922〜2014年。東京大学文学部大学院満期修了。愛知学院大学教授、新潟県十日町市・曹洞宗臨泉山神宮寺住職等を歴任。著書に「道元」など。 |
件名 |
総持寺
|
目次
内容細目
前のページへ