<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

絆の環境設計 21世紀のヒューマニズムをもとめて 

著者名 土居 義岳/編
著者名ヨミ ドイ ヨシタケ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2014.3
内容紹介
危機の時代に環境設計はどのような絆を考えようとするのか。ランドスケープ、建築、芸術、哲学、人類学、歴史、文化財などを横断して、絆の環境設計の可能性を示す。2012年度開催の九州大学公開講座をもとに書籍... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118953983図書一般520ト//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
吹奏楽
369.263 369.263

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010228302
書誌種別 図書
著者名 土居 義岳/編
出版者 九州大学出版会
出版年月 2014.3
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-7985-0126-0
タイトル 絆の環境設計 21世紀のヒューマニズムをもとめて 
タイトルヨミ キズナ ノ カンキョウ セッケイ ニジュウイッセイキ ノ ヒューマニズム オ モトメテ 
内容紹介 危機の時代に環境設計はどのような絆を考えようとするのか。ランドスケープ、建築、芸術、哲学、人類学、歴史、文化財などを横断して、絆の環境設計の可能性を示す。2012年度開催の九州大学公開講座をもとに書籍化。



目次


内容細目

1 バングラデシュの共同水源   11-19
谷 正和/著
2 建築ワークショップ   20-37
田上 健一/著
3 建築への、人への想像力としての絆   38-55
鵜飼 哲矢/著
4 ダイアローグ   1   56-63
5 矛盾の共生としてのモニュメント   67-82
土居 義岳/著
6 一九世紀ドイツにおける音楽   83-92
山内 泰/著
7 「絆」をこえる絆の可能性   93-105
古賀 徹/著
8 ダイアローグ   2   106-110
9 災害時にみる自然と地域の絆   113-127
朝廣 和夫/著
10 地域におけるバイオマスの利活用   128-147
近藤 加代子/著
11 ダイアローグ   3   148-155
12 教会建築の営繕をめぐって   159-168
福島 綾子/著
13 近世の天皇と町のつながり   安政度内裏遷幸を例として   169-178
岸 泰子/著
14 文化財をめぐる町の矜持   179-189
藤原 惠洋/著
15 ダイアローグ   4   190-202
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。