蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
平沢死刑囚の脳は語る 覆された帝銀事件の精神鑑定
|
著者名 |
平沢 武彦/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラサワ タケヒコ |
出版者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
2000.7 |
内容紹介 |
戦後冤罪事件の原点であり、戦後史を考える上でも、死刑問題を考える上でも避けられない「帝銀事件」。この事件によって逮捕された画家・平沢貞通本人の獄中通信を交え、事件の真相を明らかにする。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0811319367 | 図書一般 | 326.2ヒ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000008953 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平沢 武彦/編著
|
出版者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7554-0082-1 |
タイトル |
平沢死刑囚の脳は語る 覆された帝銀事件の精神鑑定 |
タイトルヨミ |
ヒラサワ シケイシュウ ノ ノウ ワ カタル クツガエサレタ テイギン ジケン ノ セイシン カンテイ |
内容紹介 |
戦後冤罪事件の原点であり、戦後史を考える上でも、死刑問題を考える上でも避けられない「帝銀事件」。この事件によって逮捕された画家・平沢貞通本人の獄中通信を交え、事件の真相を明らかにする。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。父親が「平沢貞通氏を救う会」事務局長を務めた。16歳の時、初めて仙台拘置所の平沢貞通と面会、81年に平沢貞通の養子として入籍。著書に「壁に一枚の絵があって」など。 |
件名 |
帝銀事件
|
件名 |
平沢 貞通
|
目次
内容細目
-
1 帝銀事件五十年
5-22
-
平沢 武彦/著
-
2 私はこうして帝銀犯人にされた
23-78
-
平沢 貞通/著
-
3 自白への道程
79-194
-
森川 哲郎/著
-
4 自白過程の精神鑑定
195-228
-
平沢 武彦/著
-
5 明らかになった脳病変
229-244
-
平沢 武彦/著
-
6 大量殺人事件被告人の精神鑑定
245-326
-
前のページへ