蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ユダヤとイスラエルのあいだ 民族/国民のアポリア
|
著者名 |
早尾 貴紀/著
|
著者名ヨミ |
ハヤオ タカノリ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2023.9 |
内容紹介 |
「国民国家」体制において、正規の「国民」は、いかなる資格のもとに定義されるのか。近代の国民国家思想・ナショナリズムに起因するユダヤ人問題、シオニズム、イスラエル国家などにおける「国民」の矛盾を問う。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
阿佐谷 | 0812887982 | 図書一般 | 316.8/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011002847 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村田 智明/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-331863-2 |
タイトル |
バグトリデザイン 事例で学ぶ「行為のデザイン」思考 |
タイトルヨミ |
バグトリ デザイン ジレイ デ マナブ コウイ ノ デザイン シコウ |
内容紹介 |
人の行為に注目すれば、あるべきデザインが見えてくる。「行為のデザイン」を実践できるよう、基本的な考え方と企業での事例を解説。行為を想像体験することでバグを抽出し、洞察するワークショップの進め方も紹介する。 |
著者紹介 |
大阪市立大学工学部応用物理学科卒業。株式会社ハーズ実験デザイン研究所/METAPHYS代表取締役。神戸芸術工科大学客員教授。著書に「感性ポテンシャル思考法」など。 |
件名 |
デザイン
|
目次
内容細目
前のページへ