蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
私の保存食手帖 ESSEの本
|
著者名 |
飛田 和緒/著
|
著者名ヨミ |
ヒダ カズオ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2016.4 |
内容紹介 |
春はいちごジャムやらっきょう漬け、夏は梅干しや新しょうがのしょうゆ煮、秋はりんごのコンポート、冬は大根の甘酢漬け…。四季ごとの旬の素材で作る保存食と、常備菜の作り方をていねいに紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119206407 | 図書一般 | 596ヒ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
高円寺 | 0416998581 | 図書一般 | 596ヒ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
宮前 | 0517114823 | 図書一般 | 596ヒ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
成田 | 0616791737 | 図書一般 | 596ヒ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
南荻窪 | 0912464427 | 図書一般 | 596ヒ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図書館(公共)-日本 生涯学習 地域開発
移住で地方を元気にする : IT社…
かくま つとむ/…
公の図書館の日仏比較 : 公立が公…
薬師院 はるみ/…
関係人口 : 都市と地方を同時並行…
高橋 博之/著
「産業」としての工芸 : ものづく…
日本政策投資銀行…
川から始める地方再生 : リバーブ…
水谷 要/著
50代からの「教養」格差 : 「学…
齋藤 孝/著
数字とファクトから読み解く地方移住…
伊藤 将人/著
建築・まちづくりのための空き家大全
田村 誠邦/編著…
「ウェルビーイングなまち」を育てる…
河井 孝仁/編著
海と生きる : 「気仙沼つばき会」…
唐澤 和也/著
スポーツによる地域振興 : その視…
神成 淳司/著,…
薬草を食べる人びと : 北アルプス…
垂見 和磨/著
空き家…コミュニティ・アセット実践編
田島 則行/編著…
地方創生の政策効果とデータ分析 :…
土居 英二/編著…
未来の図書館 : 調査する住民の求…
図書館笑顔プロジ…
<迂回する経済>の都市論 : 都市…
吉江 俊/著
ゆるい場をつくる人々 : サードプ…
石山 恒貴/編著…
ジオパークからはじめる地域づくり・…
美しい伊豆創造セ…
「地域おこし協力隊」は何をおこして…
田口 太郎/著
未来のキャリアを創るリスキリング
小野 隆/著,小…
図書館ウォーカー : 旅のついで…2
オラシオ/著
限界集落の経営学 : 活性化でも撤…
斉藤 俊幸/著
100年学習時代 : はじめての「…
本間 正人/著
新データで読む地域再生 : 「人が…
日本経済新聞社地…
パブリックライフ : 人とまちが育…
青木 純/著,馬…
日本の公立図書館の所蔵 : 価値・…
大場 博幸/著
デジタルローカルハブ : 社会課題…
神尾 文彦/編著
日本一わかりやすい地方創生の教科書…
鈴木 信吾/著
次世代に向けた電子図書館の可能性
湯浅 俊彦/著
地域資源入門 : 再生可能エネルギ…
大友 詔雄/著
商店街の復権 : 歩いて楽しめるコ…
広井 良典/編
地域学 : 地域を可視化し,地域を…
宮町 良広/編,…
魅せる!ふるさと納税 : 返礼品で…
川口 篤史/著
リスキリング大全 : キャリアの選…
清水 久三子/著
ウィキペディアでまちおこし : み…
伊達 深雪/著
2020年代のまちづくり : 震災…
宇野 常寛/編,…
移動縁が変える地域社会 : 関係人…
敷田 麻実/編著…
アニメ地域学
奥野 一生/著
ヒストリカル・ブランディング : …
久保 健治/[著…
豊岡メソッド : 人口減少を乗り越…
大崎 麻子/著,…
「読書の自由」を奪うのは誰か : …
馬場 俊明/著
地域創生入門 : 地域創生を実現す…
関東学院大学地域…
神山 : 地域再生の教科書
篠原 匡/著
リスキリング実践編
後藤 宗明/著
コミュニティ・アセットによる地域再…
田島 則行/著
地図でみる世界の地域格…2022年版
OECD/編著,…
イラストと図解でわかる空き家の利活…
山岸 加奈/著
「我がまち」からの地方創生 : 分…
石破 茂/著,神…
ゼロカーボンシティ : 脱炭素を地…
諸富 徹/編著,…
銭湯から広げるまちづくり : 小杉…
加藤 優一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011182531 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梅田 百合香/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703651-2 |
タイトル |
ホッブズ リヴァイアサン 角川選書 シリーズ世界の思想 1006 |
タイトルヨミ |
ホッブズ リヴァイアサン カドカワ センショ シリーズ セカイ ノ シソウ |
内容紹介 |
ホッブズによる政治学の名著「リヴァイアサン」。近年飛躍的に解明されてきた作品後半の宗教論・教会論と政治哲学の関係をふまえて全体の要点を読み直し、従来の作品像を刷新。近代政治を学び平和と秩序を捉え直した解説書。 |
著者紹介 |
1968年名古屋市生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。桃山学院大学経済学部教授。専門は政治思想史・社会思想史。著書に「甦るリヴァイアサン」など。 |
件名 |
リヴァイアサン
|
件名 |
Hobbes Thomas
|
目次
内容細目
前のページへ