蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
今和次郎採集講義
|
著者名 |
今 和次郎/著
|
著者名ヨミ |
コン ワジロウ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2011.11 |
内容紹介 |
「考現学」の創始者にして、型破りな画家・建築家・デザイナーでもあった今和次郎。スケッチ、写真、図面など豊富な資料により、和次郎の多岐にわたる活動を考察し、「デザイン」の本義を問い直す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0416656833 | 図書一般 | 380コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
成田 | 0616456257 | 図書一般 | 380コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
阿佐谷 | 0812299741 | 図書一般 | 380コ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい ププッちいさなしょ…
トロル/さく・え
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
パンどうぞ
彦坂 有紀/作,…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
おめんです2
いしかわ こうじ…
もったいないばあさんのてんごくとじ…
真珠 まりこ/作…
竜巻のサバイバル : 生き残り作戦
リメ/文,韓 賢…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
エネルギー危機のサバイバル : …2
金 政郁/文,韓…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
マスカレード・ホテル
東野 圭吾/著
おばけとかくれんぼ
新井 洋行/作
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
このパンなにパン?
ふじもと のりこ…
きえた犬のえ
マージョリー・W…
植物世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
レンタルおばけのレストラン
宮本 えつよし/…
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,鄭…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
女のいない男たち
村上 春樹/著
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,鄭…
いろいろバナナ
山岡 ひかる/作
パンぱくぱく
ふくざわ ゆみこ…
やきざかなののろい
塚本 やすし/作
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
おかあさんといっしょ!おとうさんと…
いもと ようこ/…
おいし〜い
いしづ ちひろ/…
給食番長
よしなが こうた…
ぎゅうぎゅうぎゅう
おーなり 由子/…
おもちのおふろ
苅田 澄子/作,…
すすめ!きゅうじょたい
竹下 文子/文,…
くろねこさんしろねこさん
得田 之久/ぶん…
ミッフィーのたべものなあに
ディック=ブルー…
ちっちゃなトラックレッドくんとピン…
みやにし たつや…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
みずたまりちゃん
新井 洋行/作
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
なんのじゅうたい?
オームラ トモコ…
おばけ、がっこうへいく
ジャック・デュケ…
パパはわるものチャンピオン
板橋 雅弘/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002116018 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今 和次郎/著
|
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86152-322-9 |
タイトル |
今和次郎採集講義 |
タイトルヨミ |
コン ワジロウ サイシュウ コウギ |
内容紹介 |
「考現学」の創始者にして、型破りな画家・建築家・デザイナーでもあった今和次郎。スケッチ、写真、図面など豊富な資料により、和次郎の多岐にわたる活動を考察し、「デザイン」の本義を問い直す。 |
著者紹介 |
1888〜1973年。青森県生まれ。東京美術学校図按科卒業。「考現学」の創始者。画家・建築家・デザイナー。早稲田大学名誉教授。勲三等旭日章受章。著書に「服装研究」など。 |
件名 |
民俗学
|
件名 |
今 和次郎
|
目次
内容細目
-
1 今和次郎「民家の旅」
34-35
-
今 和次郎/著
-
2 今和次郎の生涯とその業績
39-44
-
荻原 正三/著
-
3 モダンデザインと今和次郎
45-52
-
黒石 いずみ/著
-
4 農村調査、民家研究の仕事
57-104
-
-
5 関東大震災-都市の崩壊と再生、そして考現学の誕生
105-168
-
-
6 建築家、デザイナーとしての活動
169-216
-
-
7 教育普及活動とドローイングのめざしたもの
217-248
-
-
8 今和次郎の二つの事件
80-81
-
藤森 照信/著
-
9 ミニスカートと考現学-服装史家としての今和次郎
140-141
-
山田 五郎/著
-
10 今和次郎をめぐる談話
158-159
-
都築 響一/著
-
11 考現学から今家政学と今先生の思い出
240-241
-
内井 乃生/著
-
12 津軽の民家
77
-
今 和次郎/著
-
13 「考現学とは何か」より
168
-
今 和次郎/著
-
14 「土間の研究図」より
216
-
今 和次郎/著
-
15 『住生活』より
248
-
今 和次郎/著
-
16 竹浪邸と鳴海邸
249-252
-
板倉 容子/著
-
17 今和次郎のドローイング
253-256
-
大村 理恵子/著
-
18 工学院大学図書館今和次郎コレクションについて
257-261
-
前のページへ