<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

アメリカの歴史教科書が描く「戦争と原爆投下」 覇権国家の「国家戦略」教育 

著者名 渡邉 稔/著
著者名ヨミ ワタナベ ミノル
出版者 明成社
出版年月 2007.5
内容紹介
「広島・長崎への原爆投下は正しい選択であった」として、その惨禍にも平然としているアメリカ人の考えはどこから来るのか。アメリカの基礎教育で使われている教科書を題材に、日米両国の歴史教科書の内容の違いを指... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117771774図書一般375ワ//一般開架 在庫 
2 高円寺0416347789図書一般375ワ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

向田 邦子
2014
家庭教育
379.9 379.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010357482
書誌種別 図書
著者名 木々 康子/著
出版者 はまの出版
出版年月 1999.9
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-89361-289-1
タイトル 敗戦まで 
タイトルヨミ ハイセン マデ 
内容紹介 日本人はどこで躓いたのか? 日本の中産・知識階級にとって戦争とは何だったのかということについて、明治以来の歴史の流れや日本人固有の国民性など広い視野から検証した、今まで語られなかった戦争の虚実に迫る長篇小説。
著者紹介 1929年生まれ。東京女子大学で歴史と哲学を学ぶ。作家。一貫して知識人を中心に「日本の近代とは何か」を主題として創作活動を行う。著書に「林忠正とその時代」「蒼竜の系譜」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。