蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
現代歴史学への展望 言語論的転回を超えて
|
著者名 |
長谷川 貴彦/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ タカヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.5 |
内容紹介 |
言語論的転回や文化論的転回を経て、歴史学はどう変わったのか。英米圏と日本の歴史学を中心に、現代歴史学の系譜や変遷をわかりやすく解説し、今後の展望を示す論文集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119224814 | 図書一般 | 201ハ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010576650 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長谷川 貴彦/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
12,237,5p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-061126-8 |
タイトル |
現代歴史学への展望 言語論的転回を超えて |
タイトルヨミ |
ゲンダイ レキシガク エノ テンボウ ゲンゴロンテキ テンカイ オ コエテ |
内容紹介 |
言語論的転回や文化論的転回を経て、歴史学はどう変わったのか。英米圏と日本の歴史学を中心に、現代歴史学の系譜や変遷をわかりやすく解説し、今後の展望を示す論文集。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。北海道大学大学院文学研究科教授。専門は近代イギリス史、歴史理論。著書に「産業革命」など。 |
件名 |
歴史学
|
目次
内容細目
前のページへ