蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
すがたをかえるたべものしゃしんえほん 20 あめができるまで
|
著者名 |
宮崎 祥子/構成・文
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ ショウコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2021.11 |
内容紹介 |
身近な食べ物がどうやってできるのか、材料からの変化を、写真とたのしい言葉で追いかける。20は、もち米と麦芽から生まれた水あめの一種・米あめが、固形のあめになるまでを紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217268325 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0417294956 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
3 |
成田 | 0617059969 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
南荻窪 | 0912625829 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
下井草 | 1012420582 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
高井戸 | 1112242829 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
方南 | 1211841620 | 図書児童 | 610/ミ/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うさぎになった日
村中 李衣/文,…
せなちゃんのえくぼ
みとみ とみ/作…
それよりこわい
村中 李衣/作,…
「100まんびきのねこ」たちはどこ…
村中 李衣/著
いちごハウスのおくりもの
村中 李衣/作,…
奉還町ラプソディ
村中 李衣/作,…
はだしであるく
村中 李衣/文,…
体育がある
村中 李衣/作,…
女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読…
村中 李衣/編著…
ねむろんろん
こしだ ミカ/え…
学校で知っておきたい知的財産権3
おおつか のりこ…
学校で知っておきたい知的財産権2
おおつか のりこ…
ぼくの席がえ
花田 鳩子/作,…
学校で知っておきたい知的財産権1
おおつか のりこ…
元号ってなんだろう : 大化から令…
おおつか のりこ…
あららのはたけ
村中 李衣/作,…
こくん
村中 李衣/作,…
いつか、太陽の船
村中 李衣/作,…
たなばたのねがいごと
村中 李衣/作,…
きみちゃんとふしぎねこ
藤原 ヒロコ/さ…
保育をゆたかに絵本でコミュニケーシ…
村中 李衣/著
マネキンさんがきた
村中 李衣/作,…
すてきな3K : おしごとのおはな…
いとう みく/作…
キワさんのたまご
宇佐美 牧子/作…
サイアク!
花田 鳩子/作,…
哀しみを得る : 看取りの生き方レ…
村中 李衣/著
まいごのアローおうちにかえる
竹下 文子/作,…
マレットファン : 夢のたねまき
村中 李衣/作
みんがらばー!はしれはまかぜ
村中 李衣/文,…
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
日本語 : ことばは時をこえる!
村中 李衣/文,…
チャーシューの月
村中 李衣/作,…
みんなに知らせる
宮川 健郎/作,…
ラブレターを書こう
灰島 かり/作,…
なんかヘンだを手紙で伝える
村中 李衣/作,…
行け!シュバットマン
村中 李衣/作,…
くつしたのはら
村中 李衣/文,…
はんぶんぺぺちゃん
村中 李衣/作,…
うん このあかちゃん : おとうち…
長谷川 義史/作…
まるごとおいしい幸福のつくりかた
村中 李衣/著
とうちゃん、おかえり
村中 李衣/作,…
絵本の読みあいからみえてくるもの
村中 李衣/著
こころのほつれ、なおし屋さん。
村中 李衣/著
うんこ日記
村中 李衣/作,…
子どもと絵本を読みあう
村中 李衣/著
そっちへ行ったらあぶないにほんご
村中 李衣/著
わおう先生、勝負!
村中 李衣/作,…
やまさきしょうてんひとくちもなか
村中 李衣/作,…
かわむらまさこのあつい日々
村中 李衣/作,…
ふしぎのくにのにほんご
村中 李衣/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011164179 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 祥子/構成・文
、
白松 清之/写真
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08985-7 |
タイトル |
すがたをかえるたべものしゃしんえほん 20 あめができるまで |
タイトルヨミ |
スガタ オ カエル タベモノ シャシン エホン アメ ガ デキル マデ |
内容紹介 |
身近な食べ物がどうやってできるのか、材料からの変化を、写真とたのしい言葉で追いかける。20は、もち米と麦芽から生まれた水あめの一種・米あめが、固形のあめになるまでを紹介する。 |
著者紹介 |
茨城県生まれ。子どものものを軸に活動するライター。著書に「「センスのいい子」の育て方」など。 |
件名 |
農産製造
|
目次
内容細目
前のページへ