蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
Tomorrow Stage3 爆破へのカウントダウン
|
著者名 |
ジョン・マーズデン/著
|
著者名ヨミ |
ジョン マーズデン |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.4 |
内容紹介 |
敵の最重要基地・コブラー湾を目指す旅が始まった。偵察と守りの態勢から一転し、次々と破壊工作を繰り広げる6人の高校生。普通のティーンエイジャーだった彼らは、少しずつ「テロリスト」へと変貌を遂げていく…。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1111390132 | 図書一般 | 933マ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001573420 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョン・マーズデン/著
、
菅 靖彦/監修
、
二見 千尋/訳
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-591-09765-6 |
タイトル |
Tomorrow Stage3 爆破へのカウントダウン |
タイトルヨミ |
トゥモロー バクハ エノ カウントダウン |
内容紹介 |
敵の最重要基地・コブラー湾を目指す旅が始まった。偵察と守りの態勢から一転し、次々と破壊工作を繰り広げる6人の高校生。普通のティーンエイジャーだった彼らは、少しずつ「テロリスト」へと変貌を遂げていく…。 |
著者紹介 |
1950年メルボルン生まれ。シドニー大学で学ぶ。87年に「話すことがたくさんあるの…」でオーストラリア児童文学賞受賞。執筆活動の他、若い小説家を育てるためのワークショップも開く。 |
目次
内容細目
-
1 ヒューマン・コマース
新しい時代の消費者と流通
9-35
-
三木谷 浩史/著
-
2 日本のEC市場と歴史的構造
37-67
-
根来 龍之/著
-
3 「人気」ある商売
69-105
-
仲山 進也/著
-
4 海外企業とつくる楽天のビジョン経営
107-156
-
尾原 和啓/著
-
5 インターネットが変えた本の流通
157-190
-
植村 八潮/著
-
6 ECにおけるエコシステムの確立
193-237
-
安岡 寛道/著
-
7 マクロ経済の観点から見たeコマース
eコマースのさらなる成長に向けた課題
239-270
-
岸 博幸/著
-
8 「消え行く手」、「巧妙な両手」そして「誰のものでもない手」へ
271-299
-
米倉 誠一郎/著
前のページへ