<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

笑うハーレキン 中公文庫  み48-1

著者名 道尾 秀介/著
著者名ヨミ ミチオ シュウスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.1
内容紹介 会社も家族も失い、川辺の空き地に住みついた家具職人・東口。仲間と肩を寄せ合い生活しているところに、謎の女・奈々恵が飛び込んできた…。たくらみとエールに満ちたエンターテインメント長篇。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0517016358図書一般BG(文庫緑・日本文学)/ミ/一般開架 在庫 
2 高井戸1111955876図書一般BG(文庫緑・日本文学)ミ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
429.6 429.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010304387
書誌種別 図書
著者名 佐藤 正英/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.9
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01608-9
タイトル 日本の思想とは何か 現存の倫理学 筑摩選書  0098
タイトルヨミ ニホン ノ シソウ トワ ナニカ ゲンゾン ノ リンリガク チクマ センショ 
内容紹介 神の祀り、和歌のあはれ、仏法の絶対知、儒学の天などの古層を掘り下げ、今・ここをよりよく生きようと葛藤してきた日本人のありようを解明し対象化して、新しい日本の倫理学の構築を試みる。
著者紹介 1936年長野県生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。日本倫理学会会長などを経て、東京大学名誉教授。著書に「古事記神話を読む」「日本倫理思想史」など。
件名 倫理学-日本
件名 日本思想



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。