<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

道徳形而上学の基礎づけ 

著者名 イマヌエル・カント/著
著者名ヨミ イマヌエル カント
出版者 人文書院
出版年月 2022.12
内容紹介
一見では納得しがたい命題と印象的なフレーズ、数々の具体例で読む者を魅了する、倫理学の最重要書。最新の研究を織り込み、開かれた訳語を採用。丁寧な訳注、詳細な索引を付す。関連する重要文書「啓蒙とは何か」も... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150442275図書一般134.2/カ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 競
2014
東京都-政治・行政 東京都-選挙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001981180
書誌種別 図書
著者名 宇野澤 辰雄/[作]増田 彰久/写真田辺 千代/文
出版者 白揚社
出版年月 2010.9
ページ数 222p
大きさ 22cm
ISBN 4-8269-0159-8
タイトル 日本のステンドグラス宇野澤辰雄の世界 
タイトルヨミ ニホン ノ ステンド グラス ウノザワ タツオ ノ セカイ 
内容紹介 明治19〜23年、ヨーロッパの伝統的なステンドグラスの技術を学んで持ち帰り、初めて日本の近代建築に和製のステンドグラスを入れた宇野澤辰雄。伊勢丹本店の「トンボと花」など、彼の作品および系列工房作品を紹介する。
著者紹介 1867〜1911年。江戸本郷生まれ。初めて日本の近代建築に和製のステンドグラスを入れたステンドグラスの祖。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。