<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

わが母最後のたたかい 介護3000日の真実 

著者名 相田 洋/著
著者名ヨミ アイダ ユタカ
出版者 NHK出版
出版年月 2015.3
内容紹介
1945年のあの日、「母のたたかい」は始まった-。母親はいかに息子を守ったのか、そして息子は晩年の母といかなる時を分ち合ったのか。認知症の母親の介護の様子を撮影したテレビ・ディレクターが紡ぐ、知られざ... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119055937図書一般916/ア/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イヴ・ラコスト 猪口 孝 大塚 宏子
2015
古墳
210.32 210.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010394968
書誌種別 図書
著者名 相田 洋/著
出版者 NHK出版
出版年月 2015.3
ページ数 447p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-081669-1
タイトル わが母最後のたたかい 介護3000日の真実 
タイトルヨミ ワガハハ サイゴ ノ タタカイ カイゴ サンゼンニチ ノ シンジツ 
内容紹介 1945年のあの日、「母のたたかい」は始まった-。母親はいかに息子を守ったのか、そして息子は晩年の母といかなる時を分ち合ったのか。認知症の母親の介護の様子を撮影したテレビ・ディレクターが紡ぐ、知られざる戦後史。
著者紹介 1936年旧朝鮮(現・韓国)生まれ。早稲田大学卒業。NHK、慶應義塾大学教授を経て、フリーのディレクターとして活躍。2000年、紫綬褒章受章。著書に「ドキュメンタリー私の現場」等。
件名 認知症-闘病記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。