蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
百舌鳥古墳群をあるく 巨大古墳・全案内
|
著者名 |
久世 仁士/著
|
著者名ヨミ |
クゼ ヒトシ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2014.7 |
内容紹介 |
なぜ、古墳はこんなに面白いのか? 人を惹きつけてやまない巨大な大山古墳(仁徳天皇陵古墳)から、中小の大きさも形もさまざまな古墳まで、大阪府堺市にある「百舌鳥古墳群」の現存古墳をすべて探訪し、案内する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
今川 | 1311194227 | 図書一般 | 210.32/ク/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
しんかんせんでビューン
視覚デザイン研究…
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
おばけのひみつしっちゃった!?
むらい かよ/著
おめんです2
いしかわ こうじ…
もったいないばあさんのてんごくとじ…
真珠 まりこ/作…
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
台風のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,鄭…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
マスカレード・ホテル
東野 圭吾/著
しんかんせんの1にち
溝口 イタル/え…
おばけとかくれんぼ
新井 洋行/作
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
このパンなにパン?
ふじもと のりこ…
植物世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
にんじゃざむらいガムチョコバ…001
原 ゆたか/さく…
グレッグのダメ日記 とんでもないよ
ジェフ・キニー/…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
にんじゃざむらいガムチョコバ…002
原 ゆたか/さく…
女のいない男たち
村上 春樹/著
パンぱくぱく
ふくざわ ゆみこ…
おいし〜い
いしづ ちひろ/…
給食番長
よしなが こうた…
ぎゅうぎゅうぎゅう
おーなり 由子/…
なにからできているでしょーか?
大森 裕子/さく
楽園のカンヴァス
原田 マハ/著
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
おもちのおふろ
苅田 澄子/作,…
すすめ!きゅうじょたい
竹下 文子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010284030 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久世 仁士/著
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-422-20154-2 |
タイトル |
百舌鳥古墳群をあるく 巨大古墳・全案内 |
タイトルヨミ |
モズ コフングン オ アルク キョダイ コフン ゼンアンナイ |
内容紹介 |
なぜ、古墳はこんなに面白いのか? 人を惹きつけてやまない巨大な大山古墳(仁徳天皇陵古墳)から、中小の大きさも形もさまざまな古墳まで、大阪府堺市にある「百舌鳥古墳群」の現存古墳をすべて探訪し、案内する。 |
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。法政大学文学部史学科卒業。泉大津市教育委員会参事・文化財係長を歴任後、文化財保存全国協議会常任委員、摂河泉地域資源研究所理事、日本考古学協会会員。 |
件名 |
百舌鳥古墳群
|
目次
内容細目
前のページへ