蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
あやかし草子 現代変化物語 シリーズ本のチカラ
|
著者名 |
那須 正幹/作
|
著者名ヨミ |
ナス マサモト |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2011.5 |
内容紹介 |
江戸時代の怪談集、上田秋成の「雨月物語」を現代によみがえらせた、美しくも怖ろしい短編集。岩島まで泳ぐ約束を楽しみにしていたあまり、霊になってやってくる「約束」をはじめ全5編を収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118497353 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0216596163 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0316581891 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0516588233 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
成田 | 0616435608 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
西荻 | 0716630496 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
阿佐谷 | 0812279495 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
南荻窪 | 0912193216 | 図書児童 | 913ナ// | 保存書庫 | | 貸出中 |
× |
9 |
下井草 | 1011846688 | 図書児童 | 913ナ// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
10 |
高井戸 | 1111675078 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
方南 | 1211066608 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
今川 | 1310896285 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
13 |
区民センタ | 3110611120 | 図書児童 | 913ナ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
恐怖とパニックの人類史
ロバート・ペッカ…
メタフォリカル・マインド : 比喩…
楠見 孝/著
認知症は決断が10割
長谷川 嘉哉/著…
82歳の認知症研究の第一人者が毎日…
杉本 八郎/著
存在の四次元 : 意識の生物学理論
ジョセフ・ルドゥ…
結局、どうしたら伝わるのか? : …
西 剛志/著
10代から知っておきたい認知症の世…
宮崎 雄生/監修
歩く人はボケない : 町医者30年…
長尾 和宏/著
早合点認知症 : 長生きするなら知…
内田 直樹/著
100寿をめざす認知症最新戦略 :…
白澤 卓二/著
読めば分かるは当たり前? : 読解…
犬塚 美輪/著
認知機能改善30秒スクワット
本山 輝幸/著
子どもを救う親子の会話 : 「不安…
アビゲイル・ゲワ…
ドキドキ!きんちょうなんてこわくな…
中山 成子/絵,…
こどもリスクマネジメント : なぜ…
小林 宏之/監修…
認知症が気になるあなたへ : 診察…
今田 隆一/著,…
常用薬その一錠が認知症をまねく :…
宇多川 久美子/…
不器用解決事典 : 仕事も人生も、…
中島 美鈴/著
「他人の目が気になる・こわい」から…
松本 一記/著,…
バイアス大図鑑
池田 まさみ/監…
認知症は病気ではない
奥野 修司/著
認知症を遠ざける「脳神経」よみがえ…
竹内 東太郎/著
シリーズ<ことばの認知科学>1
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>2
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>3
辻 幸夫/編集,…
マンガ認知症施設介護編
ニコ・ニコルソン…
イマジナリー・ネガティブ : 認知…
久保(川合)南海…
大切な人が認知症になったら最初に読…
山村 基毅/著
うつな気持ちが晴れていく<こころの…
大野 裕/著
脱イライラ習慣!あなたの怒り取扱説…
中島 美鈴/著
シリーズ<ことばの認知科学>4
辻 幸夫/編集,…
学力喪失 : 認知科学による回復へ…
今井 むつみ/著
認知症で使えるサービスしくみお金の…
田中 元/著
認知症介護のリアル : 笑いと涙の…
信友 直子/著,…
精神病院・認知症の闇に九人のジャー…
大熊 由紀子/編…
子育て中の臨床心理士が書いた産後マ…
松本 智子/著,…
ペップトーク : 認知症の人が元気…
おやの めぐみ/…
認知症医療革命 : 新規アルツハイ…
伊東 大介/著
認知症のある人への経済支援まるわか…
竹本 与志人/編…
和田式老けないテレビの見方、ボケな…
和田 秀樹/著
義父母の介護
村井 理子/著
少子化に挑む保育園 : コビープリ…
野地 秩嘉/著
もめないための相続前対策 : 親が…
安田 まゆみ/著…
「認知症」9人の名医
東田 勉/著,岸…
「ボケない人」の習慣、ぜんぶ集めま…
工藤 孝文/監修…
「何回説明しても伝わらない」はなぜ…
今井 むつみ/著
親の認知症とお金が不安です : マ…
上大岡 トメ/著…
バイアスの心理学 : だれもがもつ…
池田 まさみ/監…
思春期の心理を知ろう! : 心の不…
松丸 未来/監修
リーダーのための<最新>認知バイア…
藤田 政博/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002049147 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
那須 正幹/作
、
タカタ カヲリ/絵
|
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8208-0542-7 |
タイトル |
あやかし草子 現代変化物語 シリーズ本のチカラ |
タイトルヨミ |
アヤカシ ゾウシ ゲンダイ ヘンゲ モノガタリ シリーズ ホン ノ チカラ |
内容紹介 |
江戸時代の怪談集、上田秋成の「雨月物語」を現代によみがえらせた、美しくも怖ろしい短編集。岩島まで泳ぐ約束を楽しみにしていたあまり、霊になってやってくる「約束」をはじめ全5編を収録。 |
著者紹介 |
1942年広島県生まれ。島根県立農科大学林学科卒業。作品に「こちら妖怪クラブ」「ズッコケ三人組」シリーズなど。 |
目次
内容細目
-
1 約束
5-37
-
-
2 鬼
39-80
-
-
3 やけあと
81-108
-
-
4 ヘビの目
109-169
-
-
5 ゲンゴロウブナ
171-193
-
前のページへ