蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
新川和江詩集 続続 現代詩文庫 210
|
著者名 |
新川 和江/著
|
著者名ヨミ |
シンカワ カズエ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2015.4 |
内容紹介 |
「ひきわり麦抄」「はね橋」「潮の庭から」「ブック・エンド」…。80年代から現在までの代表作を網羅。女性詩人たちを牽引し続けてきた新川和江の現在を伝える詩集。インタビューも収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119143881 | 図書一般 | 911.56シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0216945386 | 図書一般 | 911.56シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0416970135 | 図書一般 | 911.56シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
成田 | 0616767836 | 図書一般 | 911.56ケ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
南荻窪 | 0912434321 | 図書一般 | 911.56シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
11ぴきのねことへんなねこ
馬場 のぼる/著
はらぺこあおむし
エリック=カール…
こんとあき
林 明子/さく
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
いちご
平山 和子/さく
おひさまあはは
前川 かずお/作…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
ぶたのたね
佐々木 マキ/作…
わかったさんのホットケーキ
寺村 輝夫/作,…
ふうせんねこ
せな けいこ/さ…
いやだいやだ
せな けいこ/さ…
いただきまあす
わたなべ しげお…
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
どろんこどろんこ!
わたなべ しげお…
卒業 : 雪月花殺人ゲーム
東野 圭吾/[著…
なぞのたから島
寺村 輝夫/作,…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
ブルートレインほくとせい
関根 栄一/ぶん…
ドラえもん23
藤子・F・不二雄…
ドラえもん5
藤子・F・不二雄…
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
1ねん1くみ1ばんびじん
後藤 竜二/作,…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
「リンゴの唄」の昭和史
並木 路子/著
ひとりでうんちできるかな
きむら ゆういち…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
ドラえもん17
藤子 不二雄F/…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
空とぶかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
ブラック・ジャック10
手塚 治虫/著
うさぎのみみはなぜながい : メキ…
北川 民次/ぶん…
ドラえもん13
藤子・F・不二雄…
赤ちゃんにおくる絵本1
とだ こうしろう…
ドラえもん26
藤子・F・不二雄…
ドラえもん9
藤子・F・不二雄…
うたえほん2
つちだ よしはる…
ドラえもん14
藤子・F・不二雄…
ドラえもん4
藤子・F・不二雄…
ぞくぞく村の魔女のオバタン
末吉 暁子/作,…
おばけのひっこし
さがら あつこ/…
ブラック・ジャック11
手塚 治虫/著
ドラえもん22
藤子・F・不二雄…
ぼくのだ!わたしのよ! : 3びき…
レオ=レオニ/[…
ブラック・ジャック12
手塚 治虫/著
ドラえもん32
藤子・F・不二雄…
ぼくらの地図旅行
那須 正幹/ぶん…
ゆうたとかぞく
きたやま ようこ…
ドラえもん15
藤子・F・不二雄…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010412123 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新川 和江/著
|
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7837-0988-6 |
タイトル |
新川和江詩集 続続 現代詩文庫 210 |
タイトルヨミ |
シンカワ カズエ シシュウ ゲンダイシ ブンコ |
内容紹介 |
「ひきわり麦抄」「はね橋」「潮の庭から」「ブック・エンド」…。80年代から現在までの代表作を網羅。女性詩人たちを牽引し続けてきた新川和江の現在を伝える詩集。インタビューも収録。 |
著者紹介 |
1929年茨城県生まれ。郷里のゆうき図書館名誉館長。産経新聞「朝の詩」選者。日本現代詩人会理事長・会長を歴任。室生犀星賞など受賞歴多数。著書に「比喩でなく」など多数。 |
目次
内容細目
-
1 <ひきわり麦抄>から
詩集
10-20
-
-
2 <はね橋>から
詩集
21-31
-
-
3 <潮の庭から>から
詩集
31-46
-
-
4 <けさの陽に>から
詩集
47-58
-
-
5 <はたはたと頁がめくれ…>から
詩集
58-70
-
-
6 <記憶する水>から
詩集
70-90
-
-
7 ブック・エンド
詩集
91-112
-
-
8 <いつもどこかで>から
幼年・少年詩集
112-118
-
-
9 <名づけられた葉 なのだから>から
少年詩集
119-126
-
-
10 今、自分がおもしろい
128-130
-
-
11 いま在るところをみなもととして
132-154
-
吉田 文憲/聞き手
前のページへ