<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

千年紀のベスト100作品を選ぶ 知恵の森文庫  tま1-2

著者名 丸谷 才一/選
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 光文社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1111730683図書一般BY(文庫黄・文学以外)マ//一般開架 在庫 
2 今川1310669369図書一般BY(文庫黄・文学以外)マ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
335.04 335.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001626459
書誌種別 図書
著者名 丸谷 才一/選三浦 雅士/選鹿島 茂/選
出版者 光文社
出版年月 2007.10
ページ数 390p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-78490-4
タイトル 千年紀のベスト100作品を選ぶ 知恵の森文庫  tま1-2
タイトルヨミ センネンキ ノ ベスト ヒャク サクヒン オ エラブ チエ ノ モリ ブンコ 
件名 文学
件名 芸術



目次


内容細目

1 尊王攘夷・公武合体と倒幕運動   幕末の国家的枠組みから理解する   2-16
久住 真也/著
2 太政官制と公議の制度化   17-31
西川 誠/著
3 文明開化と習俗の変化   32-45
湯川 文彦/著
4 明治憲法体制の確立と貴族院   46-62
小林 和幸/著
5 日清戦争と日露戦争   63-76
佐々木 雄一/著
6 植民地獲得の経済的意味   77-94
鈴木 淳/著
7 日本の産業革命とは   95-109
市川 大祐/著
8 地方制度と地域社会   110-125
飯塚 一幸/著
9 徴兵制軍隊と社会   126-139
一ノ瀬 俊也/著
10 戦前期の政党政治をどうとらえるか   140-162
前田 亮介/著
11 大衆消費社会と生活改善   163-177
満薗 勇/著
12 女性の社会進出   労働市場と社会的発言の機会   178-192
差波 亜紀子/著
13 メディア   新聞と雑誌を中心として   193-209
中野目 徹/著
14 通勤通学と電車   210-229
高嶋 修一/著
15 都市化と都市計画   230-244
鈴木 智行/著
16 立憲君主と元老・宮中   245-261
国分 航士/著
17 行政国家と「革新官僚」   262-274
若月 剛史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。