蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
みちのくの仏像 東北のカミとなった仏たち 別冊太陽 日本のこころ
|
著者名 |
大矢 邦宣/監修
|
著者名ヨミ |
オオヤ クニノリ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
201210 |
内容紹介 |
みちのくのひとびとは仏とともに生きてきた。栄華を誇った平泉時代の仏像、荒々しい模様が心揺さぶる仏像、まるで1本の木と見まごう仏像…。仏として、カミとして祀られたみちのくの仏像を、豊富な写真で紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118623487 | 図書一般 | 718ヘ// | 保存庫大型 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トコトンやさしい光学の本
笠原 亮介/著
最強に面白い光
江馬 一弘/監修
透明マントのつくり方 : 究極の“…
グレゴリー・J.…
実験で探ろう!光のひみつ
山崎 詩郎/著
色と光の科学 : 物理と化学で読み…
小島 憲道/著,…
光の物理 : 光はなぜ屈折、反射、…
小林 浩一/著
身近な謎、光の正体をときあかす!光…
ニュートン編集部…
文系のための東大の先生が教える光の…
吉田 直紀/監修
最強に面白い!!光
光の数理
左貝 潤一/著
ヒカリンと見る光の世界
ジョセフ・ミッド…
板橋と光学 : いたばし…Vol.3
板橋区立郷土資料…
ひとすじの光 : 写真科学絵本
ウォルター・ウィ…
光のふしぎ : 光を知れば,科学が…
これからの光学 : 古典論・量子論…
大津 元一/著
色と光のはなし
稲場 秀明/著
高校数学でわかる光とレンズ : 光…
竹内 淳/著
美しい光の図鑑 : 宇宙に満ちる、…
キンバリー・アー…
光学ハンドブック : 基礎と応用
宮本 健郎/著
イラストレイテッド光の科学
田所 利康/著,…
光とは何か : 虹のメカニズムから…
江馬 一弘/著
透明マントを求めて : 天狗の隠れ…
雨宮 智宏/[著…
自然がつくる色大図鑑 : 地球・星…
福江 純/監修
光の科学
ドラえもん科学ワールド光と音の不思…
藤子・F・不二雄…
絵図解輝くなぞ : 光のふしぎ
田中 幸/文,結…
光と色彩の科学 : 発色の原理から…
齋藤 勝裕/著
光とは何か? : みるみるよくわか…
江馬 一弘/監修
光学入門 : 光の性質を知ろう
大津 元一/著,…
カラー図解でわかる光と色のしくみ …
福江 純/著,粟…
光の大研究 : 輝きの正体はなんだ…
瀧澤 美奈子/著…
よくわかる光学とレーザーの基本と仕…
潮 秀樹/著
トコトンやさしい光の本
谷腰 欣司/著
サイエンスコナンレンズの不思議
青山 剛昌/原作…
見えない光を見る
滝沢 美絵/文,…
光学入門
青木 貞雄/著
光と色の100不思議
左巻 健男/監修…
光学の基礎
左貝 潤一/著
光と見え方実験
立花 愛子/著,…
光工学概論
沢 新之輔/[ほ…
光学入門
宮本 健郎/著
現代光科学2
大津 元一/著
現代光科学1
大津 元一/著
フォトンの謎 : 光科学の最前線
水島 宜彦/著
光が活躍する
日本化学会/編
自然の中の光と色 : 昼の月はなぜ…
桜井 邦朋/著
光の科学
平田 雅子/著,…
光科学 : 最近の進歩と展望
パリティ編集委員…
光と電波
好村 滋洋/著
基礎光学 : 光線光学・電磁光学
工藤 恵栄/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002201704 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大矢 邦宣/監修
、
藤森 武/撮影
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
201210 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-582-92200-4 |
タイトル |
みちのくの仏像 東北のカミとなった仏たち 別冊太陽 日本のこころ |
タイトルヨミ |
ミチノク ノ ブツゾウ トウホク ノ カミ ト ナッタ ホトケタチ ベッサツ タイヨウ ニホン ノ ココロ |
内容紹介 |
みちのくのひとびとは仏とともに生きてきた。栄華を誇った平泉時代の仏像、荒々しい模様が心揺さぶる仏像、まるで1本の木と見まごう仏像…。仏として、カミとして祀られたみちのくの仏像を、豊富な写真で紹介する。 |
件名 |
仏像
|
件名 |
寺院-東北地方
|
目次
内容細目
前のページへ