<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

危ない大学 新書y  267

著者名 海老原 嗣生/ほか著
著者名ヨミ エビハラ ツグオ
出版者 洋泉社
出版年月 2012.7
内容紹介 日本の最高学府、大学の危機が叫ばれて久しい。高校生の2人に1人が大学に進学し、大学の定員総数が進学希望者を上回る「大学全入時代」の知られざる実態を、当事者たちのナマ証言で解き明かす。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0316751429図書一般377エ//一般開架 在庫 
2 西荻0716660626図書一般377エ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
940.278 940.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002180549
書誌種別 図書
著者名 海老原 嗣生/ほか著倉部 史記/ほか著諸星 裕/ほか著山内 太地/ほか著
出版者 洋泉社
出版年月 2012.7
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 4-86248-989-0
タイトル 危ない大学 新書y  267
タイトルヨミ アブナイ ダイガク シンショ ワイ 
内容紹介 日本の最高学府、大学の危機が叫ばれて久しい。高校生の2人に1人が大学に進学し、大学の定員総数が進学希望者を上回る「大学全入時代」の知られざる実態を、当事者たちのナマ証言で解き明かす。
著者紹介 1964年生まれ。ニッチモ代表取締役。リクルートエージェント社フェロー。
件名 大学-日本



目次


内容細目

1 いま大学生に何が起こっているのか   当世バカ学生、アホ大学気質   14-27
山崎 徹/著
2 偏差値35でも薬剤師に!16大学の地域枠が定員割れに!!   消える薬学部、壊れる医学部   28-48
渡辺 千鶴/著
3 人事権も握る既得権益集団が教育を滅ぼす!   「教授会」という名の伏魔殿   49-72
井上 久男/著
4 いまどきの「面倒見のいい大学」って何だ?   友だちのつくり方から教え、就活の志望動機を添削する   74-93
山内 太地/著
5 ふつうの学生が、ごく些細な理由で辞めるワケ   大学中退、いまここにある危機   94-108
山本 繁/著
6 騙されたくないあなたのための大学情報の読み方   大学の入学案内に偽りあり!?   109-124
小林 哲夫/著
7 めざせ!就職の府 いま「新就職氷河期」に大学がなすべきこと   早慶はかつての早慶にあらず   126-156
海老原 嗣生/述
8 「研究」が高校生に響かないという誤解 大学とのミスマッチを起さないために   重要なのはトライアル&エラー!   157-183
倉部 史記/述
9 脱「旧帝大」が大学を救う「全入時代」の大学はどうあるべきなのか?   このままでは1割が消滅する!   184-215
諸星 裕/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。