<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

常次郎氏の春夏秋冬 

著者名 朝日新聞金沢支局/著
著者名ヨミ アサヒ シンブン カナザワ シキョク
出版者 朝日新聞社
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0610685026図書一般916ア//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
動物生態学
595.6 595.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000804903
書誌種別 図書
著者名 朝日新聞金沢支局/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1986.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-255478-9
タイトル 常次郎氏の春夏秋冬 
タイトルヨミ ツネジロウ シ ノ シュンカ シュウトウ 
件名 加賀市-風俗
件名 伊藤 常次郎



目次


内容細目

1 古代王権と行幸   3-48
仁藤 敦史/著
2 淡水門と景行記食膳奉仕伝承と国造   49-76
前之園 亮一/著
3 西漢氏の存在形態   77-121
加藤 謙吉/著
4 「吉野盟約」の史的意義   122-144
遠山 美都男/著
5 律令国家における災異思想   145-166
松本 卓哉/著
6 律令制下の国郡衙の職員構成   167-182
中村 順昭/著
7 称徳朝における大量叙位とその影響   183-197
持田 泰彦/著
8 日本古代における「イネ」の収取について   198-242
小口 雅史/著
9 相嘗祭の成立と天高市神話   243-256
中野 高行/著
10 諸国大祓考   257-268
三宅 和朗/著
11 神祇令と即位儀礼   269-292
溝口 睦子/著
12 記紀の編纂過程に関する二つの史料   293-313
佐々木 一紀/著
13 『続日本紀』巻一に見える二、三の表記について   314-328
北川 和秀/著
14 『今昔物語集』宗岡高助説話の歴史的背景   329-353
田島 裕久/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。