蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アメリカ、ロシア、中国、イスラム圏を知れば この複雑な世界が手に取るようにわかる
|
著者名 |
惠谷 治/著
|
著者名ヨミ |
エヤ オサム |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2015.7 |
内容紹介 |
尖閣諸島に中国軍が来たら、本当に日米安保は発動されるのか? ロシアのクリミア併合は、アメリカの弱体化が原因? 現代世界を考えるときに押さえておきたい知識を、マンガを交えて解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
今川 | 1311222168 | 図書一般 | 204/エ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010450915 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
惠谷 治/著
、
カワグチ ニラコ/マンガ
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-478-06683-6 |
タイトル |
アメリカ、ロシア、中国、イスラム圏を知れば この複雑な世界が手に取るようにわかる |
タイトルヨミ |
アメリカ ロシア チュウゴク イスラムケン オ シレバ コノ フクザツ ナ セカイ ガ テ ニ トル ヨウニ ワカル |
内容紹介 |
尖閣諸島に中国軍が来たら、本当に日米安保は発動されるのか? ロシアのクリミア併合は、アメリカの弱体化が原因? 現代世界を考えるときに押さえておきたい知識を、マンガを交えて解説する。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。民族紛争、軍事情報に精通するジャーナリスト。著書に「西サハラ」「世界危険情報大地図館」など。 |
件名 |
歴史
|
目次
内容細目
前のページへ