蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
金融vs.国家 ちくま新書 724
|
著者名 |
倉都 康行/著
|
著者名ヨミ |
クラツ ヤスユキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.6 |
内容紹介 |
国際金融の世界では国家の思惑がぶつかりあい、さまざまな「力学」が交差する。国家はどのように金融に関わり、規制と自由はいかにバランスされてきたのか。歴史を振り返り、日本の金融のあるべき姿を考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117876375 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
今川 | 1310779861 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001718571 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
倉都 康行/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06428-8 |
タイトル |
金融vs.国家 ちくま新書 724 |
タイトルヨミ |
キンユウ ヴイエス コッカ チクマ シンショ |
内容紹介 |
国際金融の世界では国家の思惑がぶつかりあい、さまざまな「力学」が交差する。国家はどのように金融に関わり、規制と自由はいかにバランスされてきたのか。歴史を振り返り、日本の金融のあるべき姿を考える。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。東京大学経済学部卒業。RPテック代表取締役、産業ファンド投資法人執行役員、フィスコ非常勤取締役などを兼務。日本金融学会会員。著書に「金融市場は謎だらけ」など。 |
件名 |
金融-歴史
|
件名 |
国際金融
|
件名 |
金融-日本
|
目次
内容細目
前のページへ