蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
夢の共有 文学と翻訳と映画のはざまで
|
著者名 |
野崎 歓/著
|
著者名ヨミ |
ノザキ カン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.11 |
内容紹介 |
ネルヴァル、フロイト、谷崎潤一郎、トリュフォーらを取り上げ、同じ夢を異なる他者と分かちあおうとする芸術的営為の、不壊の欲望と希望を読み解く。文学・翻訳・映画を越境横断し、人文学の醍醐味を伝える論集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150001618 | 図書一般 | 904/ノ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高井戸 | 1112030331 | 図書一般 | 904/ノ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
女性・戦争・植民地1919-193…
澤田 直/編,野…
人類の深奥に秘められた記憶
モアメド・ムブガ…
滅ぼす上
ミシェル・ウエル…
滅ぼす下
ミシェル・ウエル…
無垢の歌 : 大江健三郎と子供たち…
野崎 歓/著
北京の秋
ボリス・ヴィアン…
火の娘たち
ネルヴァル/作,…
異邦の香り : ネルヴァル『東方紀…
野崎 歓/[著]
フランス文学を旅する60章
野崎 歓/編著
水の匂いがするようだ : 井伏鱒二…
野崎 歓/著
マノン・レスコー
プレヴォ/著,野…
バルザック : ゴリオ爺さん|幻滅…
バルザック/[著…
国境を超える現代ヨーロッパ映画25…
野崎 歓/編,渋…
地図と領土
ミシェル・ウエル…
谷崎潤一郎と異国の言語
野崎 歓/著
映画とは何か下
アンドレ・バザン…
映画とは何か上
アンドレ・バザン…
こども映画教室のすすめ
土田 環/編,土…
ランサローテ島
ミシェル・ウエル…
翻訳教育
野崎 歓/著
アジア映画で<世界>を見る : 越…
夏目 深雪/編,…
地図と領土
ミシェル・ウエル…
マリーについての本当の話
ジャン=フィリッ…
フランス文学と愛
野崎 歓/著
文学と映画のあいだ
野崎 歓/編
フランス組曲
イレーヌ・ネミロ…
アジア映画の森 : 新世紀の映画地…
石坂 健治/監修…
うたかたの日々
ヴィアン/著,野…
ろうそくの炎がささやく言葉
管 啓次郎/編,…
ケーキにのったサクランボちゃん
ベネディクト・ゲ…
フランス小説の扉
野崎 歓/著
グリーンピースはおおあわて
ベネディクト・ゲ…
英仏文学戦記 : もっと愉しむため…
斎藤 兆史/著,…
異邦の香り : ネルヴァル『東方紀…
野崎 歓/著
かわいそうなキャベツくん
ベネディクト・ゲ…
こどもたちは知っている : 永遠の…
野崎 歓/著
赤ちゃん教育
野崎 歓/[著]
赤と黒 : 十九世紀年代記下
スタンダール/著…
赤と黒 : 十九世紀年代記上
スタンダール/著…
われわれはみな外国人である : 翻…
野崎 歓/著
逃げる
ジャン=フィリッ…
ちいさな王子
サン=テグジュペ…
カミュ『よそもの』きみの友だち
野崎 歓/著
さいごの恋
クリスチャン・ガ…
ある秘密
フィリップ・グラ…
赤ちゃん教育
野崎 歓/著
五感で味わうフランス文学
野崎 歓/著
香港映画の街角
野崎 歓/著
ある夜、クラブで
クリスチャン・ガ…
英語のたくらみ、フランス語のたわむ…
斎藤 兆史/著,…
前へ
次へ
かいけつゾロリの王子さまになるほう…
原 ゆたか/さく…
ざんねんないきもの事典 : …[正]
今泉 忠明/監修…
びょういんのおばけずかん : おば…
斉藤 洋/作,宮…
おしりたんてい やみよにきえるきょ…
トロル/さく・え
ふしぎ駄菓子屋銭天堂6
廣嶋 玲子/作,…
どうぶつのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おしりたんてい ププッおしりたんて…
トロル/さく・え
恐竜トリケラトプスとそこなしのぬま…
黒川 みつひろ/…
あらしをよぶ名探偵
杉山 亮/作,中…
ぺんぎんたいそう
齋藤 槇/さく
ばななくんがね…
とよた かずひこ…
ぎょうれつのできるレストラン
ふくざわ ゆみこ…
湿地生物のサバイバル : 生き残り…
洪 在徹/文,鄭…
へんしんおてんき
あきやま ただし…
やさいのがっこう とまとちゃんのた…
なかや みわ/さ…
なでなでももんちゃん
とよた かずひこ…
ドキドキおばけの百人一首!?
むらい かよ/著
水不足のサバイバル : 生き残り作…
スウィートファク…
まよなかのせんろ
鎌田 歩/著
まじょのナニーさん[1]
藤 真知子/作,…
グレッグのダメ日記 いちかばちか、…
ジェフ・キニー/…
しんかんせんでゴーッ
視覚デザイン研究…
蜜蜂と遠雷
恩田 陸/著
ルルとララのアロハ!パンケーキ
あんびる やすこ…
かがみのサーカス
わたなべ ちなつ…
おばけのへんしん!?
むらい かよ/著
パンダなりきりたいそう
いりやま さとし…
おたからパン
真珠 まりこ/作…
コロッケできました
彦坂 有紀/作,…
まえとうしろどんなくるま?2
こわせ もりやす…
クレオパトラ : 古代エジプトの最…
長谷川 奏/監修…
ツバキ文具店
小川 糸/著
おばけのコッチわくわくとこやさん
角野 栄子/さく…
5秒後に意外な結末 : パンドラの…
桃戸 ハル/編著…
すなばばば
鈴木 のりたけ/…
こちょこちょさん
おーなり 由子/…
しょうぼう車
五味 零/作,市…
のぞいてみよう!いろいろなのりもの
まつしま こうい…
こうじ車りょう
五味 零/作,市…
あいうえおでんしゃじてん
くにすえ たくし…
ねずみくんとおばけ
なかえ よしを/…
祈りの幕が下りる時
東野 圭吾/[著…
おふろ
いもと ようこ/…
ようかいえんのかいすいよく
白土 あつこ/作…
クララ・シューマン : 愛に生きた…
川嶋 ひろ子/監…
ルルとララのようこそタルト
あんびる やすこ…
ぞうさん
まど みちお/詩…
まてまてさん
おーなり 由子/…
ばけばけばけばけばけ…かくれんぼの巻
岩田 明子/ぶん…
バス
五味 零/作,市…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010320384 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
辛酸 なめ子/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-250872-0 |
タイトル |
なめ単 Nameko's English Studying Chronicle |
タイトルヨミ |
ナメタン ナメコズ イングリッシュ スタディング クロニクル |
内容紹介 |
英語で殺陣を習う、スカイプで家庭内留学体験…。駅前留学に挫折した著者が数々の英語学習法に挑戦。その際に覚えた英単語や例文なども紹介しつつ、英語の楽しさについて綴る。『AERA English』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部デザイン学科卒。漫画家、コラムニスト。雑誌連載、執筆活動の合間をぬってテレビ出演も。著書に「女子高育ち」「セレブの黙示録」など。 |
件名 |
英語
|
目次
内容細目
-
1 ジェラール・ド・ネルヴァルと夢の共有
3-27
-
-
2 夢と狂気
ネルヴァルからシュルレアリスムまで
28-46
-
-
3 欲望の不壊
ロマン主義からフロイトへ
47-67
-
-
4 作者と訳者の境界で
ロラン・バルトから森鷗外へ
71-86
-
-
5 『痴人の愛』と外国語のレッスン
87-101
-
-
6 文学から映画へ、映画から文学へ
102-122
-
-
7 新しい「言語」を求めて
フランス文学と映画
125-142
-
-
8 日本という鏡に映ったトリュフォー
143-162
-
-
9 東風をいかに受け止めるか
ヨーロッパ映画にとってのアジア、そしてアジア映画
163-179
-
前のページへ