蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
マルクス『資本論』-発掘・追跡・探究
|
著者名 |
不破 哲三/著
|
著者名ヨミ |
フワ テツゾウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2015.7 |
内容紹介 |
マルクスの「資本論」の理論の骨幹をなす核心的な位置を占めながら、これまで光をあてられず、事実上埋もれていた問題「未来社会論と過渡期論」「恐慌論」「社会変革の主体的条件」について探究する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0119155000 | 図書一般 | 331.6フ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010441426 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
不破 哲三/著
|
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-05914-5 |
タイトル |
マルクス『資本論』-発掘・追跡・探究 |
タイトルヨミ |
マルクス シホンロン ハックツ ツイセキ タンキュウ |
内容紹介 |
マルクスの「資本論」の理論の骨幹をなす核心的な位置を占めながら、これまで光をあてられず、事実上埋もれていた問題「未来社会論と過渡期論」「恐慌論」「社会変革の主体的条件」について探究する。 |
著者紹介 |
1930年生まれ。著書に「スターリン秘史」「史的唯物論研究」「講座『家族、私有財産および国家の起源』入門」など。 |
件名 |
資本論
|
件名 |
Marx Karl Heinrich
|
目次
内容細目
-
1 マルクス未来社会論の“発掘”
13-106
-
-
2 マルクスの恐慌論を追跡する
107-198
-
-
3 社会変革の主体的条件を探究する
労働者階級の成長・発展に視点をおいて
199-319
-
前のページへ