<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

少年愛文学選 平凡社ライブラリー  917

著者名 折口 信夫/ほか著
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 平凡社
出版年月 2021.4
内容紹介 明治末から昭和半ばにかけて、国家的暴力・家父長的暴力へのアンチテーゼとして生まれた少年愛の文学。その系譜を江戸川乱歩、川端康成、中井英夫ら男性作家15人の作品で編み出すアンソロジー。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150471092図書一般913.6ヘイ//一般開架 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011112593
書誌種別 図書
著者名 折口 信夫/ほか著稲垣 足穂/ほか著高原 英理/編
出版者 平凡社
出版年月 2021.4
ページ数 423p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76917-3
タイトル 少年愛文学選 平凡社ライブラリー  917
タイトルヨミ ショウネンアイ ブンガクセン ヘイボンシャ ライブラリー 
内容紹介 明治末から昭和半ばにかけて、国家的暴力・家父長的暴力へのアンチテーゼとして生まれた少年愛の文学。その系譜を江戸川乱歩、川端康成、中井英夫ら男性作家15人の作品で編み出すアンソロジー。
著者紹介 1887〜1953年。國學院大學教授、慶應義塾大学教授を務めた。歌人・民俗学者・国文学者。
件名 小説(日本)-小説集



目次


内容細目

1 海のシンドバードの話   第六十九夜〜第九十夜   3-75
2 海のシンドバードの第一の航海   7-15
3 海のシンドバードの第二の航海   15-23
4 海のシンドバードの第三の航海   23-34
5 海のシンドバードの第四の航海   34-47
6 海のシンドバードの第五の航海   47-55
7 海のシンドバードの第六の航海   55-66
8 海のシンドバードの第七にして最後の航海   66-75
9 三つのリンゴ   第九十夜〜第百二十二夜   77-166
10 惨殺された婦人と若い夫の話   84-91
11 ヌールッディーン・アリーとバドルッディーン・ハサンの話   91-166
12 こぶ男の物語   第百二十三夜〜第百六十五夜   167-277
13 キリスト教徒の商人が語った話   180-207
14 カシュガルのスルタンに仕える御用商人が語った話   207-231
15 ユダヤ教徒の医師が語った話   231-252
16 仕立屋が語った話   252-277
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。