蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
漱石 個人主義へ ロンドンでの“つぶやき”と“つながり”
|
著者名 |
夏目 漱石/著
|
著者名ヨミ |
ナツメ ソウセキ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2015.7 |
内容紹介 |
ロンドンの暮らしの中で綴られた短編たちは、やがて「私の個人主義」で結実する。夏目漱石の書簡53本、1900年9月〜1901年11月の日記、俳句32首から、短編13本の執筆にあった背景を紐解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119057339 | 図書一般 | 918.8/ナ/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0316845668 | 図書一般 | 918.68/ナ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
高円寺 | 0416887214 | 図書一般 | 918.68/ナ/ | 保存特別1 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タナトスの蒐集匣 : 耽美幻想作品…
芥川 龍之介/著…
文鳥
夏目 漱石/[著…
鉄道文学傑作選
関川 夏央/編,…
10分でおもしろい夏目漱石
夏目 漱石/著,…
講釈場のある風景 : 作品集
中央公論新社/編…
夢十夜
夏目 漱石/[著…
文豪たちの妙な話 : ミステリーア…
山前 譲/編,夏…
夏目漱石大活字本シリーズ7
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ6-1
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ6-3
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ6-2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ5-2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ5-1
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ4-1
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ4-2
夏目 漱石/著,…
変格ミステリ傑作選戦前篇
竹本 健治/選,…
夏目漱石大活字本シリーズ3-1
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ3-2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ1
夏目 漱石/著,…
夢十夜
夏目 漱石/作,…
坊っちゃん
夏目 漱石/作,…
猫は神さまの贈り物エッセイ編
谷崎 潤一郎/著…
幻想と怪奇の夏目漱石
夏目 漱石/著,…
夢十夜
夏目 漱石/著,…
道草
夏目 漱石/[著…
坊っちゃん : 正義感あふれる坊っ…
夏目 漱石/原作…
明暗
夏目 漱石/[著…
吾輩は猫である上
夏目 漱石/作,…
吾輩は猫である下
夏目 漱石/作,…
虞美人草
夏目 漱石/[著…
坊っちゃん
夏目 漱石/作,…
生れて来た以上は、生きねばならぬ …
夏目 漱石/著,…
夢十夜・文鳥ほか
夏目 漱石/著
夢十夜
近藤 ようこ/漫…
文豪ノ怪談ジュニア・セレクション夢
夏目 漱石/ほか…
二百十日・野分
夏目 漱石/作
漱石紀行文集
[夏目 漱石/著…
思い出す事など/私の個人主義/硝子…
夏目 漱石/[著…
夏目漱石、現代を語る : 漱石社会…
夏目 漱石/著,…
漱石人生論集
夏目 漱石/[著…
だから猫は猫そのものではない
寺田 寅彦/著,…
笑う漱石
夏目 漱石/俳句…
坊っちゃん : リライトノベル
夏目 漱石/原作…
明暗
夏目 漱石/著
漱石「こころ」の言葉
夏目 漱石/著,…
道草
夏目 漱石/著
行人
夏目 漱石/著
坑夫
夏目 漱石/作
彼岸過迄
夏目 漱石/著
前へ
次へ
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
与謝野鉄幹<寛>・晶子作品集 : …
与謝野 鉄幹/著…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
北條民雄集
北條 民雄/[著…
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
生かされて風花 : 秋元千惠子作品…
秋元 千惠子/著
違星北斗歌集 : アイヌと云ふ新し…
違星 北斗/[著…
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
メーゾン・ベルビウ地帯 : 椿實初…
椿 實/著
葛飾土産
永井 荷風/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010438665 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
夏目 漱石/著
、
恒松 郁生/編
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-639-02348-7 |
タイトル |
漱石 個人主義へ ロンドンでの“つぶやき”と“つながり” |
タイトルヨミ |
ソウセキ コジン シュギ エ ロンドン デノ ツブヤキ ト ツナガリ |
内容紹介 |
ロンドンの暮らしの中で綴られた短編たちは、やがて「私の個人主義」で結実する。夏目漱石の書簡53本、1900年9月〜1901年11月の日記、俳句32首から、短編13本の執筆にあった背景を紐解く。 |
目次
内容細目
-
1 倫敦を巡って
2-8
-
-
2 文学論
18-26
-
-
3 倫敦消息
27-46
-
-
4 自転車日記
47-55
-
-
5 倫敦塔
56-74
-
-
6 カーライル博物館
75-82
-
-
7 永日小品
-
-
8 下宿
83-85
-
-
9 過去の匂い
86-88
-
-
10 暖かい夢
89-91
-
-
11 印象
92-93
-
-
12 霧
94-95
-
-
13 昔
96-97
-
-
14 変化
98-99
-
-
15 クレイグ先生
100-106
-
-
16 留学の船中から
一九〇〇年九月二十七日 夏目鏡子あて
108-109
-
-
17 西洋食にはあきあきした
十月八日 夏目鏡子あて
110-111
-
-
18 パリにて
十月二十三日 夏目鏡子あて
112-113
-
-
19 ロンドンからの第一報
1 到着の知らせ
十月二十九日 夏目鏡子あて
114
-
-
20 ロンドンからの第一報
2 いたわりと連絡先
十月三十日 夏目鏡子あて
114
-
-
21 ロンドンからの第一報
3 交際は時と金
十一月十九日 立花銑三郎あて
115
-
-
22 ロンドンからの第一報
4 独リボッチデ
十一月二十日 藤代禎輔あて
115
-
-
23 個人教授が叶った
十二月二十六日 藤代禎輔あて
116
-
-
24 其後御病気如何
十二月二十六日 正岡子規あて
117
-
-
25 金のないのと病気が困る
十二月二十六日 夏目鏡子あて
118-119
-
-
26 賀状
1〜4
一九〇一年一月一〜三日 直矩、高田、藤代、芳賀、立花あて
120-121
-
-
27 ロンドンの生活
一月二十二日 夏目鏡子あて
122-125
-
-
28 名付けについて
一月二十四日 夏目鏡子あて
126
-
-
29 学資軽少にて修学に便ならず
二月五日 藤代禎輔あて
127
-
-
30 ロンドンに着いてから
二月九日 狩野亮吉、大塚保治、菅虎雄、山川信次郎あて
128-133
-
-
31 半年経ち、少々厭気がさす
二月二十日 夏目鏡子あて
134
-
-
32 立花のインフルエンザを見舞う
三月十八日 立花銑三郎あて
135
-
-
33 ロンドンの歌舞伎座
三月九日 夏目鏡子あて
136
-
-
34 子規と虚子へ
1〜3
四月九、二十、二十六日 正岡子規・高浜虚子あて
138
-
-
35 見た目について
五月八日 夏目鏡子あて
139
-
-
36 下宿について
六月十六日 田中孝太郎あて
140
-
-
37 英文学者になるのはつまらない
六月十九日 藤代禎輔あて
140
-
-
38 土井晩翠について
六月十九日 渡辺和太郎あて
141
-
-
39 藤井君
八月一日 芳賀矢一あて
141
-
-
40 往来記
八月十日 夏目鏡子あて
142
-
-
41 お加減伺い
八月十七日 夏目鏡子あて
142
-
-
42 学問はコスモポリタンなものに限る
九月十二日 寺田寅彦あて
143
-
-
43 パリス留学は一切聞き届けぬ
九月二十二日 夏目鏡子あて
144
-
-
44 女が強情では困る
九月二十六日 夏目鏡子あて
145
-
-
45 思いやりなり
十一月二十日 寺田寅彦あて
146
-
-
46 子規との最後の書簡
十二月十八日 正岡子規あて
146-147
-
-
47 渡英について懇切に指南する
十二月十八日 茨木清次郎あて
148
-
-
48 「それやこれや」とは何の言訳
二月二日 夏目鏡子あて
149
-
-
49 田中の快方を喜ぶ
二月二日 田中孝太郎あて
149
-
-
50 残り少ない留学期間を嘆く
二月十六日 菅虎雄あて
150
-
-
51 村上の賀状に俳句で返す
二月十六日 村上霽月あて
150
-
-
52 永屋の賀状に返す
三月十日 永屋昌雄あて
150
-
-
53 人常のため世のために働く
三月十日 夏目鏡子あて
151
-
-
54 大著述の構想
三月十五日 中根重一あて
152-153
-
-
55 世間の奴に言わせておけ
三月十八日 夏目鏡子あて
154
-
-
56 二人の娘の成長を喜ぶ
四月十三日 夏目鏡子あて
155
-
-
57 日本の桜を懐かしむ
四月中旬 渡辺伝右衛門あて
155
-
-
58 世は様々に候
四月十七日 夏目鏡子あて
156-157
-
-
59 朝は少々早く起きるように
五月十四日 夏目鏡子あて
157
-
-
60 不義理を詫びる
五月三十一日 渡辺和太郎あて
158
-
-
61 多くの便りを喜びつつ
七月二日 夏目鏡子あて
158
-
-
62 神経衰弱であることを伝えつつ
九月十二日 夏目鏡子あて
159
-
-
63 十一月に帰国の途につくことを伝える
十月 岡倉由三郎あて
159
-
-
64 子規追悼
十二月一日 高浜虚子あて
160
-
-
65 日記篇
明治33(1900)年
162-173
-
-
66 日記篇
明治34(1901)年
174-207
-
-
67 俳句篇
208-210
-
-
68 ロンドン時代の夏目さん
212-213
-
長尾 半平/著
-
69 漱石先生のロンドン生活
214-223
-
渡辺 春渓/著
-
70 漱石さんのロンドンにおけるエピソード
夏目夫人にまゐらす
224-230
-
土井 晩翠/著
-
71 私の個人主義
232-257
-
-
72 漱石から現代へのメッセージ『私の個人主義』
258-261
-
編集部/文責
-
73 漱石メモを読み解いて篇
漱石メモを読み解いて/漱石にとってのロンドンを、ふたたび思う
262-273
-
前のページへ