蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ユーロ圏危機と世界経済 信認回復のための方策とアジアへの影響
|
著者名 |
小川 英治/編
|
著者名ヨミ |
オガワ エイジ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2015.6 |
内容紹介 |
ギリシャの財政危機に始まったユーロ圏危機に対するEUの対応を、経済学的アプローチとともに法学的アプローチからも考察。世界経済・アジアへの影響についても触れる。『日経研月報』掲載に加筆して書籍化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119153989 | 図書一般 | 333オ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
いえのおばけずかん : ゆうれいで…
斉藤 洋/作,宮…
のりものおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
りゆうがあります
ヨシタケ シンス…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
ふまんがあります
ヨシタケ シンス…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
恐竜トリケラトプスとテリジノサウル…
黒川 みつひろ/…
バスのたび
工藤 ノリコ/[…
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
おしりたんてい ププッおおどろぼう…
トロル/さく・え
地中世界のサバイバル : 生き残…1
スウィートファク…
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
キャベたまたんていちんぼつ船のひみ…
三田村 信行/作…
もりのホテル
ふくざわ ゆみこ…
地中世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
ナイトサファリのサバイバル : …1
ゴムドリco./…
まるてんいろてん
中辻 悦子/さく
おならをならしたい
鈴木 のりたけ/…
大気汚染のサバイバル : 生き残り…
スウィートファク…
へんしんマーケット
あきやま ただし…
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
おばけがとりつくおんがくかい
むらい かよ/著
ふたりはおばけのふたご!?
むらい かよ/著
まえとうしろどんなくるま?1
こわせ もりやす…
おばけとホットケーキ
新井 洋行/作
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
おばけとたからさがし
新井 洋行/作
ただいまおばけとりょこうちゅう!
むらい かよ/著
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
とうめいにんげんのしょくじ
塚本 やすし/作
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
グレッグのダメ日記 やっぱり、むい…
ジェフ・キニー/…
いろ
いもと ようこ/…
す〜べりだい
鈴木 のりたけ/…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
ナイトサファリのサバイバル : …2
ゴムドリco./…
ぼくたちに、もうモノは必要ない。
佐々木 典士/著
反応しない練習 : あらゆる悩みが…
草薙 龍瞬/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010438738 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小川 英治/編
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
6,237p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-040271-2 |
タイトル |
ユーロ圏危機と世界経済 信認回復のための方策とアジアへの影響 |
タイトルヨミ |
ユーロケン キキ ト セカイ ケイザイ シンニン カイフク ノ タメ ノ ホウサク ト アジア エノ エイキョウ |
内容紹介 |
ギリシャの財政危機に始まったユーロ圏危機に対するEUの対応を、経済学的アプローチとともに法学的アプローチからも考察。世界経済・アジアへの影響についても触れる。『日経研月報』掲載に加筆して書籍化。 |
著者紹介 |
1957年北海道生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学院商学研究科教授(国際金融論)。博士(商学)。著書に「グローバル・インバランスと国際通貨体制」など。 |
件名 |
ユーロ
|
目次
内容細目
-
1 ユーロ圏における財政危機とその対応
1-22
-
小川 英治/著
-
2 金融危機としてのユーロ圏危機
25-43
-
鯉渕 賢/著
-
3 ユーロにおける金融規制とユーロ圏危機の影響
45-68
-
佐々木 百合/著
-
4 ユーロ圏危機への法的対応
69-106
-
中西 優美子/著
-
5 ユーロ圏の最適通貨圏の再検証
107-127
-
王 志乾/著
-
6 ユーロ圏危機が世界のマクロ経済に及ぼす影響
131-154
-
中村 周史/著
-
7 ユーロ圏危機がアジアのリアルセクターに及ぼす影響
155-179
-
佐藤 清隆/著
-
8 ユーロ圏危機がアジア通貨にもたらした影響
181-207
-
清水 順子/著
-
9 総括及びユーロの今後の行方
209-227
-
小川 英治/著
前のページへ