蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アールヴィヴァン 17 特集=フランス現代美術1985
|
出版者 |
西武美術館
|
出版年月 |
1985 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0115278152 | 図書一般 | 702.3セ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002140207 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
わたなべ ゆういち/作・絵
|
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-333-02529-9 |
タイトル |
ふうせんクジラ ボンはヒーロー クローバーえほんシリーズ |
タイトルヨミ |
フウセン クジラ ボン ワ ヒーロー クローバー エホン シリーズ |
内容紹介 |
クジラの子、ボンの目の前で、氷山の氷が割れて遊覧船がピンチ。乗客のみんなを助けるため、ボンは仲間たちと大救出作戦を開始する。みんなを背中にのせたクジラたちは、無事に港に着くことができるのか? |
著者紹介 |
旧満州生まれ。「ねこざかな」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、「はしれきたかぜ号」で絵本にっぽん賞、「すやすやタヌキがねていたら」で日本絵本賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 現代美術における「交換」とその可能性
-
カトリーヌ・ミレー/ 難波英夫/
-
2 東紅
-
松浦寿夫/
-
3 80年代芸術の「空間」
-
カトリーヌ・ミレー/ 伊東順二/
-
4 「フランス現代美術展」図版
-
カトリーヌ・ミレー/作品解説
-
5 シンポジウム「フランス現代美術展」
-
-
6 ビュラン 思考のエステティック
-
南條史生/
-
7 ファヴィエ ブスタマント
-
難波英夫/
-
8 ヴネ 定義のファンタスム
-
松浦寿夫/
-
9 東京対談
-
中上健次/ ベルナール・アンリ・レヴィ/
前のページへ