蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
川端康成スタディーズ 21世紀に読み継ぐために
|
著者名 |
坂井 セシル/編
|
著者名ヨミ |
サカイ セシル |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2016.12 |
内容紹介 |
20世紀ノーベル賞作家をどのように解釈、あるいは再解釈してゆけるのか。文学・美術・映画、あらゆる分野から分析し、既成の批評神話の超越を目指す。川端康成原作映画事典も収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119272680 | 図書一般 | 910.268/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317090652 | 図書一般 | 910.268/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
南荻窪 | 0912495132 | 図書一般 | 910.268カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高井戸 | 1112032402 | 図書一般 | 910.28/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010664026 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂井 セシル/編
、
紅野 謙介/編
、
十重田 裕一/編
、
マイケル・ボーダッシュ/編
、
和田 博文/編
、
坂井 セシル/[ほか]執筆・訳
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-305-70822-9 |
タイトル |
川端康成スタディーズ 21世紀に読み継ぐために |
タイトルヨミ |
カワバタ ヤスナリ スタディーズ ニジュウイッセイキ ニ ヨミツグ タメ ニ |
内容紹介 |
20世紀ノーベル賞作家をどのように解釈、あるいは再解釈してゆけるのか。文学・美術・映画、あらゆる分野から分析し、既成の批評神話の超越を目指す。川端康成原作映画事典も収録。 |
著者紹介 |
パリディドロ大学教授。専門は日本近現代文学。 |
件名 |
川端 康成
|
目次
内容細目
-
1 自我
なぜ今、道徳なのか
17-32
-
-
2 個人
現代の「ガンコオヤジ肯定論」
33-66
-
高木 新平/述 岡田 斗司夫/述
-
3 合理性
道徳を「損得」でとらえてみる
67-97
-
古市 憲寿/述 岡田 斗司夫/述
-
4 市民
“庶民”が“大衆”になり果てるとき
99-131
-
小林 よしのり/述 岡田 斗司夫/述
-
5 共同体
不幸こそ分け合おう
133-157
-
開沼 博/述 岡田 斗司夫/述
-
6 人間
社会で生きる“生物”としての人間論
159-200
-
橘 玲/述 岡田 斗司夫/述
-
7 政治
閉塞感を破る鍵は、「オタク」と「ヤンキー」
201-234
-
與那覇 潤/述 岡田 斗司夫/述
-
8 活動
アートとデモは社会を変えるか
235-280
-
東 浩紀/述 岡田 斗司夫/述
-
9 夢
幸福のためには、噓を信じなくてはならない
281-295
-
前のページへ