<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

自由であるということ 旧約聖書を読む 

著者名 エーリッヒ・フロム/著
著者名ヨミ エーリッヒ フロム
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.12
内容紹介 旧約聖書の中心主題は、人間を解放して、個人と民族とそして人類全体に自由をえさせることにある-。旧約聖書とユダヤ教に徹底したヒューマニズムの種子を見出し、人間にとっての真の自由とは何かを問う。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0716816863図書一般193/フ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
技術-日本
502.1 502.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002009627
書誌種別 図書
著者名 エーリッヒ・フロム/著飯坂 良明/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.12
ページ数 339p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24537-9
タイトル 自由であるということ 旧約聖書を読む 
タイトルヨミ ジユウ デ アル ト イウ コト キュウヤク セイショ オ ヨム 
内容紹介 旧約聖書の中心主題は、人間を解放して、個人と民族とそして人類全体に自由をえさせることにある-。旧約聖書とユダヤ教に徹底したヒューマニズムの種子を見出し、人間にとっての真の自由とは何かを問う。
著者紹介 1900〜80年。フランクフルト生まれ。ベルリン大学で精神分析学を修める。フロイトとマルクスに深く学ぶ。精神分析の理論を社会や文化の諸問題に適用した。著書に「自由からの逃走」など。
件名 聖書-旧約
件名 ユダヤ教
件名 ヒューマニズム



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。