<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

語学・文学研究の現在 Ⅰ アウリオン叢書  09

著者名 室城 秀之/責任編集
著者名ヨミ ムロキ ヒデユキ
出版者 弘学社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118046309図書一般904シ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
137 137

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010023186
書誌種別 図書
著者名 室城 秀之/責任編集白百合女子大学言語・文学研究センター/編
出版者 弘学社
出版年月 2011.11
ページ数 151p
大きさ 21cm
タイトル 語学・文学研究の現在 Ⅰ アウリオン叢書  09
タイトルヨミ ゴガク ブンガク ケンキュウ ノ ゲンザイ アウリオン ソウショ 
件名 文学



目次


内容細目

1 「収容所時代」の生政治を問う   ジョルジョ・アガンベンの政治哲学   10-27
2 『人権の彼方に』翻訳者後書き   二〇〇〇年   28-30
3 『ホモ・サケル』翻訳者後書き   二〇〇三年   30-37
4 デリダ『獣と主権者<Ⅰ>』に対するコメント   二〇一五年   37-45
5 ジョルジョ・アガンベンの政治的思考   『人権の彼方に』から出発して   46-69
6 「思考の終わり」翻訳者解題   二〇〇六年   70-71
7 「もの自体」翻訳者解題   二〇〇六年   71-75
8 アレックス・マリー『ジョルジョ・アガンベン』翻訳者後書き   二〇一四年   75-81
9 その他の人々を見抜く方法   ジョルジョ・アガンベンと藤子・F・不二雄   82-121
10 バートルビーの謎   二〇〇五年   122-158
11 デリダとバートルビー   二〇〇四年   159-163
12 マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの時間   二〇〇六年   164-190
13 剝き出しの生と欲望する機械   ドゥルーズを通して見るアガンベン   191-210
14 「装置とは何か?」翻訳者解題   二〇〇六年   211-215
15 ドゥルーズのイロハ   二〇〇七年   215-220
16 フーコーとアガンベン   奇妙な文献学者の系譜   221-236
17 『思考の潜勢力』翻訳者後書き   二〇〇九年   237-242
18 『王国と栄光』翻訳者後書き   二〇一〇年   242-250
19 アガンベンとイメージ   『ニンファ その他のイメージ論』への解説   251-291
20 「ギー・ドゥボールの映画」翻訳者解題   二〇〇二年   292-299
21 「記憶の及ばないイメージ」翻訳者解題   二〇〇六年   299-302
22 『ホモ・サケル』、『例外状態』、新安保法制   二〇一五年   303-339
23 学生たちに   二〇一五年   340-341
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。