<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

ゲノムの見る夢 中村桂子対談集 

著者名 中村 桂子/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイコ
出版者 青土社
出版年月 2015.7
内容紹介 自然と人間と文明を見据える総合的な知「生命誌」を提唱する著者が、さまざまなジャンルの思想家たちと語り合う。語るにつれ、深まる生命への共感と謎。さらなる飛躍を求める著者渾身の対談集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 永福0216874511図書一般467/ナ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 桂子
2024
手話 聴覚障害者教育
596.37 596.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010437552
書誌種別 図書
著者名 中村 桂子/著
出版者 青土社
出版年月 2015.7
ページ数 387p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-6870-7
タイトル ゲノムの見る夢 中村桂子対談集 
タイトルヨミ ゲノム ノ ミル ユメ ナカムラ ケイコ タイダンシュウ 
内容紹介 自然と人間と文明を見据える総合的な知「生命誌」を提唱する著者が、さまざまなジャンルの思想家たちと語り合う。語るにつれ、深まる生命への共感と謎。さらなる飛躍を求める著者渾身の対談集。
著者紹介 1936年生まれ。東京大学大学院生物化学修了。理学博士。JT生命誌研究館館長。著書に「自己創出する生命」「ゲノムが語る生命」「科学者が人間であること」ほか。
件名 生命科学



目次


内容細目

1 思考の枠組みはどう変わってゆくか   13-43
村上 陽一郎/述
2 身体をどう捉えるのか   47-77
養老 孟司/述
3 心をどう捉えるのか   79-105
河合 隼雄/述
4 現代物理学と生物学の接点   109-148
津田 一郎/述
5 オートポイエーシスと生物学   149-193
河本 英夫/述
6 ロゴスとレンマは接続可能か   195-217
中沢 新一/述
7 ゲノムの歴史に見える微かな記憶   219-252
樺山 紘一/述
8 個と普遍のアーティスティックな関係   255-286
蔡 國強/述
9 いちばん美しい生物を考える   287-315
崔 在銀/述
10 「あいまいさ」の原理のために   319-351
多田 富雄/述
11 いま、なぜ「科学的思考」がたいせつか   増補 1   355-368
茂木 健一郎/述
12 「縮小時代」の復興   新たな価値観を求めて   369-379
鷲田 清一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。