<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

被差別部落とは何か 河出文庫  き13-1

著者名 喜田 貞吉/著
著者名ヨミ キタ サダキチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.5
内容紹介
民俗学者で被差別部落研究の泰斗、喜田貞吉の個人誌『民族と歴史』第2巻第1号「特殊部落研究号」の喜田執筆部分の完全復刻。被差別部落の成立過程とその後の歴史を解明する、現在の部落問題研究にも欠かせない記念... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0317179240図書一般BY(文庫黄・文学以外)キ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
機械学習 深層学習
361.64 361.64

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010929813
書誌種別 図書
著者名 喜田 貞吉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.5
ページ数 291p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41685-4
タイトル 被差別部落とは何か 河出文庫  き13-1
タイトルヨミ ヒサベツ ブラク トワ ナニカ カワデ ブンコ 
内容紹介 民俗学者で被差別部落研究の泰斗、喜田貞吉の個人誌『民族と歴史』第2巻第1号「特殊部落研究号」の喜田執筆部分の完全復刻。被差別部落の成立過程とその後の歴史を解明する、現在の部落問題研究にも欠かせない記念碑的著作。
件名 部落問題



目次


内容細目

1 特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ   13-85
2 エタ源流考   86-127
3 「エタ」名義考   128-139
4 エタに対する圧迫の沿革   140-158
5 特殊部落の人口増殖   159-175
6 上代肉食考   176-190
7 青屋考   191-212
8 特殊部落と寺院   213-221
9 特殊部落の言語   222-225
10 特殊部落と細民部落・密集部落   226-231
11 来り人の地位と職業   平民申付候事   232-236
12 「特殊部落」と云う名称について   237-246
13 遠州地方の足洗   247-250
14 エタと非人と普通人   251-254
15 「特殊部落研究号」発行の辞   255-263
16 編輯雑感   264-268
17 被差別部落研究の金字塔   解説   269-283
礫川 全次/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。