蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
眞野先生。本が傷んだら修理するだけじゃダメってホント? ストーリーでわかる図書館の資料保全の考え方 教えて!先生シリーズ
|
著者名 |
眞野 節雄/監修
|
著者名ヨミ |
シンノ セツオ |
出版者 |
DBジャパン
|
出版年月 |
2022.9 |
内容紹介 |
本を“治す”状態になる前に予防する方法とは? 書籍が水で濡れてしまった場合の対応方法は? 修理のデメリットを最小限にするには? 図書館の資料保全の基本的な考え方をストーリー形式でわかりやすく解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217289826 | 図書一般 | 014/テ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
下井草 | 1012434781 | 図書一般 | 014/テ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011239810 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
眞野 節雄/監修
、
DBジャパン/編集
|
出版者 |
DBジャパン
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86140-296-8 |
タイトル |
眞野先生。本が傷んだら修理するだけじゃダメってホント? ストーリーでわかる図書館の資料保全の考え方 教えて!先生シリーズ |
タイトルヨミ |
シンノ センセイ ホン ガ イタンダラ シュウリ スル ダケ ジャ ダメ ッテ ホント ストーリー デ ワカル トショカン ノ シリョウ ホゼン ノ カンガエカタ オシエテ センセイ シリーズ |
内容紹介 |
本を“治す”状態になる前に予防する方法とは? 書籍が水で濡れてしまった場合の対応方法は? 修理のデメリットを最小限にするには? 図書館の資料保全の基本的な考え方をストーリー形式でわかりやすく解説する。 |
件名 |
資料保存
|
目次
内容細目
-
1 はじめに-イズムを超えて「今」を照射する
1-6
-
河内 恵子/著
-
2 記憶のカモフラージュ
パット・バーカーと戦争
13-53
-
河内 恵子/著
-
3 テロの記憶と日常性
イアン・マキューアン『土曜日』試論
55-79
-
田尻 芳樹/著
-
4 記憶のテクスチュア
カズオ・イシグロの「日本」
81-103
-
遠藤 不比人/著
-
5 不安(定)な命を生きる
アリ・スミスが描く時間・亡霊・セクシュアリティ
105-147
-
生駒 夏美/著
-
6 郊外の不気味なレズビアン・ゴシック
サラ・ウォーターズの『寄宿人たち』
149-192
-
大石 和欣/著
-
7 惑星的規模の個人的記憶
デイヴィッド・ミッチェルと記憶
193-227
-
板倉 厳一郎/著
-
8 記憶をなくす、つなぐ、でっちあげる
マッカーシー、シャムシー、ミエヴィル
229-269
-
板倉 厳一郎/著
-
9 あとがき-歴史に抗い「今」に介入する記憶
271-275
-
遠藤 不比人/著
前のページへ