蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116393463 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0119479665 | 図書児童 | 486ロ// | 保存特別1 | 禁帯 | 在庫 |
× |
3 |
宮前 | 0516115888 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
西荻 | 0716884515 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
阿佐谷 | 0810564757 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
6 |
南荻窪 | 0910216886 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
7 |
南荻窪 | 0910216894 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
8 |
区民センタ | 3110612441 | 図書児童 | ER(絵本赤)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010750018 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿部 公彦/著
|
出版者 |
立東舎
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8456-3077-6 |
タイトル |
名作をいじる 「らくがき式」で読む最初の1ページ |
タイトルヨミ |
メイサク オ イジル ラクガキシキ デ ヨム サイショ ノ イチページ |
内容紹介 |
名作とよばれる小説は、変わった語り口の、きわめて独特な日本語で書かれている。「名作」の冒頭部分の珍妙なところに記しをつけたり、コメントをつける、「らくがき式」読書入門。「らくがき式」練習シートも掲載。 |
著者紹介 |
1966年横浜市生まれ。東京大学文学部准教授。「文学を<凝視する>」でサントリー学芸賞を受賞。ほかの著書に「幼さという戦略」「英詩のわかり方」など。 |
件名 |
小説(日本)
|
目次
内容細目
前のページへ