蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本酒の起源 カビ・麴・酒の系譜
|
著者名 |
上田 誠之助/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ セイノスケ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2020.1 |
内容紹介 |
蒸した米粒にカビを生やし、それを発酵させて造る日本酒。その誕生を追って、「しとぎと神酒」「中国・朝鮮の酒づくり」「口嚙み酒から芽米酒、そして麴酒へ」と丹念に調べつつ、日本酒の起源を探る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150194405 | 図書一般 | 588/ウ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010995331 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上田 誠之助/著
|
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89694-269-9 |
タイトル |
日本酒の起源 カビ・麴・酒の系譜 |
タイトルヨミ |
ニホンシュ ノ キゲン カビ コウジ サケ ノ ケイフ |
内容紹介 |
蒸した米粒にカビを生やし、それを発酵させて造る日本酒。その誕生を追って、「しとぎと神酒」「中国・朝鮮の酒づくり」「口嚙み酒から芽米酒、そして麴酒へ」と丹念に調べつつ、日本酒の起源を探る。 |
著者紹介 |
1921〜2011年。九州帝国大学農学部農芸化学科卒。九州大学名誉教授、熊本工業大学名誉教授。専門は応用微生物学。 |
件名 |
酒-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ