蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
東京府史 行政篇第4巻
|
出版者 |
東京府
|
出版年月 |
1936.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119372399 | 図書一般 | S00.21ト// | 保存庫杉並 | 禁帯 | 在庫 |
× |
2 |
中央 | 0119372407 | 図書一般 | S00.21ト// | 保存庫杉並 | 禁帯 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロバート・エレガント タイムライフブックス編集部 ブライアン・ブレイク
11ぴきのねこ
馬場 のぼる/著
ねないこだれだ
せな けいこ/さ…
バーバパパのいえさがし
アネット・チゾン…
にんじん
せな けいこ/さ…
たんじょうび おめでとう
わかやま けん/…
あーんあん
せな けいこ/さ…
ルルちゃんのくつした
せな けいこ/さ…
ぶたたぬききつねねこ[その1]
馬場 のぼる/著
もじゃ もじゃ
せな けいこ/さ…
王さまと九人のきょうだい : 中国…
君島 久子/訳,…
じごくのそうべえ : 桂米朝・上方…
田島 征彦/作
ふたりはいっしょ
アーノルド・ロー…
いいおかお
松谷 みよ子/文…
ふらいぱんじいさん
神沢 利子/作,…
アレクサンダとぜんまいねずみ : …
レオ・レオニ/作…
なにをたべてきたの?
岸田 衿子/文,…
おおきなきがほしい
佐藤 さとる/ぶ…
ふたりはともだち
アーノルド・ロー…
朗詠 小倉百人一首
大きい1年生と小さな2年生
古田 足日/さく…
ちびゴリラのちびちび
ルース・ボーンス…
とりかえっこ
さとう わきこ/…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
じぶんだけのいろ : いろいろさが…
レオ=レオニ/作…
ぼくパトカーにのったんだ
わたなべ しげお…
ペレのあたらしいふく
エルサ・ベスコフ…
ちいさなたまねぎさん
せな けいこ/作…
せかいいちおおきなうち : りこう…
レオ・レオニ/作…
ひとつめのくに
せな けいこ/さ…
一休さん
寺村 輝夫/文,…
いやだいやだ
せな けいこ/[…
どうながのプレッツェル
マーグレット・レ…
ふうせんねこ
せな けいこ/さ…
ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W…
花さき山
斎藤 隆介/作,…
おばけのはなし1
寺村 輝夫/文,…
やさしいライオン
やなせ たかし/…
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
おさらをあらわなかったおじさん
フィリス・クラジ…
ジャイアント・ジャム・サンド
ジョン・ヴァーノ…
はたらきもののじょせつしゃけいてぃ…
ばーじにあ・りー…
吉四六さん
寺村 輝夫/文,…
どろんここぶた
アーノルド・ロー…
わらしべちょうじゃ
さいごう たけひ…
てぶくろをかいに
にいみ なんきち…
なぞなぞあそび3
このみ ひかる/…
アンディとらいおん
ドーハーティ/ぶ…
ぼくらはズッコケ探偵団
那須 正幹/作,…
小さなスプーンおばさん
アルフ・プリョイ…
やまなしもぎ
平野 直/再話,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010167964 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
東京府
|
出版年月 |
1936.9 |
ページ数 |
810p 図版112枚 |
大きさ |
23cm |
タイトル |
東京府史 行政篇第4巻 |
タイトルヨミ |
トウキョウ フシ |
件名 |
東京都-歴史
|
目次
内容細目
-
1 展望 知識/情報のインターフェイスへ
1-13
-
中岡 成文/著
-
2 日常生活と知識
17-34
-
安彦 一恵/著
-
3 知識の委譲とリスク社会
35-55
-
紀平 知樹/著
-
4 <認識の非自然性>を頌えて
57-76
-
金森 修/著
-
5 知の創発性
古代ギリシア哲学からの挑戦
77-97
-
納富 信留/著
-
6 ローカルナレッジと専門知
101-120
-
藤垣 裕子/著
-
7 認知行為システム
システム現象学の展開
121-139
-
河本 英夫/著
-
8 知の制度化
メルロ=ポンティの構造主義批判
141-158
-
松葉 祥一/著
-
9 リアルとヴァーチャル
情報技術時代の哲学としての情報倫理
159-177
-
奥田 太郎/著
-
10 探究 エクスターナリズム
179-223
-
戸田山 和久/著
-
11 概念と方法
225-250
-
蔵田 伸雄/ほか著
-
12 テクストからの展望
251-272
-
柘植 尚則/ほか著
前のページへ