蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法
|
著者名 |
苅米 一志/著
|
著者名ヨミ |
カリコメ ヒトシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2015.3 |
内容紹介 |
なぜそう読めるのか? 古代・中世の史料は「変体漢文」という独特な文章で綴られる。史料の品詞や語法を正確に解釈し、変体漢文を訓読するための手引書。豊富な文例に訓読と現代語訳を配置。演習問題も付す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119132157 | 図書一般 | 210カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
宮前 | 0516971132 | 図書一般 | 210カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
下井草 | 1012008783 | 図書一般 | 210カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
今川 | 1311270399 | 図書一般 | 210カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010379406 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
苅米 一志/著
、
日本史史料研究会/監修
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
4,193,4p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-08273-0 |
タイトル |
日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法 |
タイトルヨミ |
ニホンシ オ マナブ タメ ノ コモンジョ コキロク クンドクホウ |
内容紹介 |
なぜそう読めるのか? 古代・中世の史料は「変体漢文」という独特な文章で綴られる。史料の品詞や語法を正確に解釈し、変体漢文を訓読するための手引書。豊富な文例に訓読と現代語訳を配置。演習問題も付す。 |
著者紹介 |
1968年福島県生まれ。筑波大学大学院歴史・人類学研究科単位取得退学。就実大学人文科学部教授、博士(文学、筑波大学)。著書に「荘園社会における宗教構造」など。 |
件名 |
古文書
|
件名 |
漢文
|
目次
内容細目
前のページへ